本コラムでは「仕事に役立つ」をテーマにJavaScriptプログラムを紹介しています。昨今では顧客情報など機密情報の流出が事件として報じられることが多くあり、二重、三重の対策が求められています。もっとも初歩的な対策としては文書を暗号化することです。

 社内で扱うことの多いのはExcelやWord文書でしょう。経理情報や顧客情報などを作成することも多いと思います。そのため、ExcelやWordにもパスワードで文書を保護する機能が備わっています。しかしながら、その機能を活用していない方も多いのではないでしょうか。

 既に何百個もあるExcelファイルに1つずつパスワードをかけていくのは大変な労力が必要となります。そこで、今回は、ドラッグ&ドロップで、Excelファイルに対して一気にパスワードをかけるプログラムを作ってみます。

Excelファイルをドラッグ&ドロップすると...
Excelファイルをドラッグ&ドロップすると...
[画像のクリックで拡大表示]

Excelファイルがパスワードで保護されます
Excelファイルがパスワードで保護されます
[画像のクリックで拡大表示]