Google Chromeの検索機能はカスタマイズで強化できる

 Google Chromeでは、アドレス欄に検索したいキーワードを指定し、Enterキーを押すとそのままGoogleで検索ができる。設定を変えておけば、Google検索以外にYahoo! JAPANやMSN Japanでも検索できる。とはいえ、いちいち設定を変えるのは不便だ。そこで気軽に各種検索機能を切り替える手法をご紹介しよう。

 まず基本のアドレス欄での検索方法を確認しよう。普通にキーワードを並べて指定し、Enterキーを押すだけでいい。

アドレス欄にキーワードを空白で区切って入力する。候補も自動的に表示される。Enterキーを押すとGoogleで検索される
アドレス欄にキーワードを空白で区切って入力する。候補も自動的に表示される。Enterキーを押すとGoogleで検索される

Googleの検索結果が表示される
Googleの検索結果が表示される
[画像のクリックで拡大表示]

 次に検索サイトの切り替え方法だが、アドレス欄の右クリックメニューから表示したパネルで行う。

アドレス欄で右クリックし、表示されるメニューから「検索エンジンの編集」を選ぶ
アドレス欄で右クリックし、表示されるメニューから「検索エンジンの編集」を選ぶ

検索エンジンのパネルが表示される。
検索エンジンのパネルが表示される。
[画像のクリックで拡大表示]

 例えば、検索エンジンのパネルで、利用する検索エンジンとして「Yahoo! JAPAN」を選び、「既定にする」ボタンを押すと、アドレス欄での検索がGoogleからYahoo! JAPANになる。

 しかし、いちいちこの編集パネルを呼び出して検索エンジンを切り替えるのはめんどくさい。実は、もっと簡単な切り替え方法がある。