日経パソコン2007年10月8日号で「企業サイトランキング 2007」という特集を担当しました。これは、国内の主要な500社のWebサイトを対象にして、いかにビジネスにWebサイトを有効に活用しているのかを比較した初の企画です。

 いまの企業サイトに求められる要件を「基本情報」「ブランディング」「リスク管理」「使いやすさ」「アクセシビリティ(アクセスの容易さ)」の5分野、71個の調査項目にまとめています。本誌はもちろんのこと、PCオンライン上でも結果を掲載していますので、ご覧いただければ幸いです。

 前置きが長くなりましたが、ここでは今回の調査項目の1つ、「トップページに子供向けサイトへのリンクを用意しているか」について、少し考えてみたいと思います。

 業種や目的にもよりますが、現在の企業サイトはほとんどが20~50歳の訪問者を主な対象として設計されています。小学生以下の子供たちからすれば、これらの企業サイトのデザインはあまり興味を引くものではなく、内容も理解しやすいとは言えません。

 そこで登場したのが、自社の事業内容や事業に関連するテーマを子供たちにも分かりやすく伝えられるよう、特別に設計した子供向けサイトです。今回の調査では、トップページに子供向けサイトへのリンクを用意している企業は、500社の中で約50社ありました。全体の約1割です。

 例えば、花王の子供向けサイト「花王キッズふしぎワールド」では、「洗たくのふしぎ」というコーナーで、洗たくの仕組みを図解や動画を使って紹介しています。さらに自社製品の洗剤「アタック」についても、「アタックのひみつ」というコーナーを用意して、製品の歴史や特徴を解説しています。

花王の「花王キッズふしぎワールド」

 三井物産は、企業サイト上に自社の事業内容を分かりやすく紹介した子供向けサイト「キッズMBK」を用意し、子供たちにはなじみの薄い総合商社の仕事を分かりやすく紹介しています。

三井物産の「キッズMBK」

 そのほか、今回の500社には含まれていませんが、野村ホールディングスなどが運営する子供向けの経済情報サイト「man@bow」もユニークです。ここには、株取り引きのシミュレーションゲームページへのリンクがあり、株の売買がどういったものかをサイト上で擬似体験できます。

野村ホールディングなどが運営する「man@bow」

[子供を将来の自社ファンにする:次のページへ]