Windows XPには、パソコンの消費電力を抑えるための機能として「スタンバイ」と「休止状態」の2つがあります。

 スタンバイは、メインメモリーを除く各種デバイス(ハードディスクなど)の電源をオフにするモードです。メモリーに電気を供給しているので、若干電力は消費します。しかし、メモリーにデータが残っているので、スタンバイ状態からは、数秒程度で元の状態に戻れます。

 休止状態はメモリーの内容をハードディスクに書き出して、パソコンの電源を完全にオフにするモードです。電力は消費しませんが、元に戻るにはHDDからメモリーの内容を書き戻す必要があるので、スタンバイよりも時間がかかります。

 これらの機能をオフにするには、「コントロールパネル」の「電源オプション」を開き、「電源設定」タブで「なし」にします。なお休止状態は「休止状態」タブで設定を有効にしないと表示されません。

「コントロールパネル」から「電源オプション」を開き、「システムスタンバイ」で「なし」を選択する