表の列幅は、左右の縦線をドラッグすると簡単に変更できる。でもこの方法だと、隣の列幅まで調整されてしまう。例えば表の2列目を広げると、その分3列目の幅が狭くなるのだ。何度も列幅の調整をする羽目になって、面倒な思いをした人も多いのではないだろうか。

 隣の列幅を保ちたいときは、列幅の変更にルーラーの「列の移動」マーカーを使おう。縦線と同じく、マウスでドラッグするだけでOKだ。

図1 2列目右の縦線をドラッグして列幅を広げると、3列目が狭くなってしまう

図2 まず表内にカーソルを移動する。ルーラーの「列の移動」マーカーにマウスポインターを合わせ、ポインターが両矢印に変わったらドラッグする。なお、ドラッグしたい「列の移動」マーカーにインデントマーカーが重なって操作しにくい場合は、カーソルを別の列に移動しよう

図3 2列目が広くなった。3列目の幅は変わっていない。この方法だと表全体の幅が広くなるので、右側に余裕がないときは注意しよう