一覧表で列の順番を変えたいとき、たいていの人は列全体を選択し、「切り取り」と「切り取ったセルの挿入」を実行している。しかし、この操作をもっとスマートにやる方法がある。選択した範囲の"フチ"をマウスでつかみ、「Shift」キーを押しながらドラグするだけでよい。

図1 C列のデータをF列とG列の間に移動させよう。それにはまずC列を選択後、選択範囲の太枠にマウスポインターをあて、矢印のままになる個所に置く


図2 あとは「Shift」キーを押しながらF列とG列の間までドラッグすればよい。位置が決まったらマウスのボタンから指を離す


図3 C列のデータがH列の前に移動し、並びが入れ替わった。いちいちメニューを開くことなく操作できるので便利だ


図4 なお、図2でシフトキーを押さないままドラッグすると、C列は空になり、C列の内容がここではF列に上書きされることになる