表計算ソフトで請求書や見積書を作成する機会は多い。そんなとき、合計金額を漢数字で表示したいこともあるだろう。Excelは、セル内の文字方向を縦書きにできるなど日本的な味付けもされているアプリケーションだが、しょせんはアメリカ生まれ、数字を漢数字で表示する機能は持っていないだろうと誤解しているユーザーが実に多い。あまり知られていないのだが、Excelには数値を漢数字で表示する機能が2種類も用意されている。

 まずはセルの表示形式で実現する方法。ユーザー定義書式を使うのだ。指定する書式は[DBNum]というもの。セルに「123」という数値が入力されているとき、[DBNum1]G/標準 を指定すると「百二十三」と表示される。[DBNum2]G/標準 なら「壱百弐拾参」となる。セルの表示形式は、名前のとおり表示上の形式なので、セルに入力されているのは計算結果でもかまわない。

図1 セル書式の表示形式で「[DBNum1]G/標準」と入力すると「百二十三」と表示される

 もう1つは関数でやる方法。NUMBERSTRING関数がそれだ。A1セルに「123」が入っているとき、=NUMBERSTRING(A1,1)で「百二十三」が返る。NUMBERSTRING関数の第二引数には1から3の数字を指定することができ、=NUMBERSTRING(A1,2)で「壱百弐拾参」が、=NUMBERSTRING(A1,3)で「一二三」が返る。表示形式と違いNUMBERSTRING関数の返値は、値のみを複写することで漢数字を文字列としてコピーすることもできる。

図2 関数で漢数字を表示

 ここで紹介した表示形式[DBNum1]やNUMBERSTING関数は、Excel 97のオンラインヘルプに記載されていない。だが、決して裏技などではなく、[DBNum1]はExcel 5.0のマニュアルにはちゃんと記載されている。また、NUMBERSTRING関数は1-2-3の互換のために用意されている関数だ。安心してどんどん利用しよう。