![]() |
Mike Fabian氏 |
Fabian氏はドイツの西ベルリン生まれ。ケルンの大学で物理学を専攻した後,1996年来日。2年間,つくば市の産業技術融合領域研究所に勤務した。そのため,日本語も堪能である。日本語化のほか,中国語化および韓国語化も担当している。
同氏のホームページで国際化に関する情報を公開しているほか,SuSE Linux日本語版のメーリング・リストでも,日本のユーザーと日本語でやりとりしており,「気軽にSuSE Linuxの日本語化に関する要望やアイデアを寄せてほしい。可能な限り返事をする」と,Fabian氏は語る。
2000年7月に独SuSE社に入社し,以来SuSE Linuxの日本語化に携わっている。「かつては,国際化はそれど重要ではないという雰囲気もあったが,米Novellと合併して,国際化の優先度が上がった」とFabian氏は言う。「今後,日本語化のスピードを上げていく」(同)。
様々なオープンソースのアプリケーション・ソフトウエアに関し,Fabian氏が作成した国際化パッチは,ソフトウエアの作者に送付するなどしてコミュニティに還元しているが「国際化に興味がないソフトウエア作者もおり,送付した国際化パッチが本体に統合されないこともある」(同)ことが悩みだという。
◎参考資料
◆SuSE Linux FTP版(無償版)入手先とインストール・ガイド(ノベル)
◆Mike Fabian氏のホームページ
◆SuSE Linux日本語版のメーリング・リスト