オープンソースのWindows互換ファイル・サーバーSambaの採用が広がり,数十サーバーや1000クライアント規模で導入する企業も現れている。セキュリティ面やコスト面での優位性が導入理由だ。ただし,WindowsとLinux両方の知識が必要な点などに注意が必要だ。

表1●Sambaを利用しているユーザーの例

図1●Sambaの概要
LinuxおよびUNIX上で,Windowsのファイル・サーバー機能,プリント・サーバー機能,ドメイン・コントローラ機能をエミュレートするソフトウエア。導入したユーザーは,ライセンス・コストの低さや,ワームの標的になりにくい点などを評価している

図2●WindowsとSambaサーバーの導入費用の例
マックスがある大手メーカー系インテグレータに依頼した定価ベースの見積もり額。実際に購入した金額とは異なる。ソフトウエアの価格は約3割,Sambaのほうが安価だった

 企業や公的機関で,Sambaを導入し,Linuxをファイル・サーバーとして利用する動きが広がっている(表1[拡大表示])。大規模に導入するユーザーも増えてきた。ステープラなどを製造するマックスは,全社の24拠点に29台のSambaサーバーを導入,約800台のWindowsクライアントから利用している。東レは6台のサーバーで約2000台のクライアントをサポートしている。

 Sambaとは,LinuxなどのUNIX系OS上で,Windows互換のファイル・サーバー機能やプリント・サーバー機能を提供するソフトウエアだ(図1[拡大表示])。ドメイン・コントローラ*1やWindowsネットワークのネーミング・サービスであるWINSサーバーとして使用することもできる。

 運用管理はSWAT*2やWebmin*3によりWebブラウザから行えるほか,最新版のSamba 3.0*4では,WindowsのGUIからWindowsサーバーと同様にユーザーを管理できる。

 LDAP*5やActive Directory*6といったディレクトリ・サービスを使えば,複数のサーバーのアカウント情報を統合管理することも可能だ。

ワームの標的になりにくい

 ユーザーがSambaを導入した大きな理由が,セキュリティとコストだ。

 マックスは,以前ファイル・サーバーとして使用していたWindows NTが,ワーム「Nachi」に感染した経験がある。「サーバーが感染すると,それを利用しているユーザーの業務が止まってしまう。そのためWindowsサーバーをウイルスに狙われる危険が少ないLinuxに置き換えた」(マックス システム統括部長 樋口浩一氏)。

 もちろんLinuxでも,適切なパッチ適用や設定がなされていなければ,侵入や感染の危険があることに変わりはない。しかし,近年出現しているワームやウイルスの多くがWindowsを標的にしていることも事実だ。

クライアント・ライセンスが不要

 また,Sambaではクライアント・ライセンスが不要だ。Windowsサーバーでは,購入形態や規模などにもよるが,1クライアント当たり5000円程度のCAL(クライアント・アクセス・ライセンス)が必要になる。

 ただし,サーバー・ソフトウエアについては,重要な業務では,サポートの付属する有償のLinuxディストリビューションを使用した方がよい場合もある。ソフトウエアがすべて無料と考えるのは現実的ではない。

 図2[拡大表示]はマックスがある大手メーカー系インテグレータに提案を依頼した際の見積もりだ。約30台のファイル・サーバーという構成である。最終的には別のメーカーのサーバーを導入したため,実際の金額とは異なる。そのためあくまで参考値だが,LinuxとSambaの組み合わせは,Windowsサーバーの4分の3程度の価格だった。

 ハードウエアの金額は同程度だったが,ソフトウエアの価格はWindowsが1405万円だったのに対し,Linux+Sambaは989万円と,約3割安価だった。Linuxディストリビューションは有償のMIRACLE LINUXを選択している。

 しかし,より大きな差があったのは,設計および設定作業費である。機能的な違いもあり,単純に価格だけでは比較できないが,Active Directoryの場合,2304万円と,LDAPの1155万円の約2倍の見積もりとなった。

 そのほか,導入理由として安定性を挙げるユーザーもいる。マックスは,以前Windows NT 4.0をサーバーとしていた際,毎日自動的に再起動していた。Windowsサーバーは長期間連続運用していると,不安定になると感じていたためだ。「Linuxは定期的な再起動を行っていないが,安定している」(システム開発部 開発一課課長 深井謙一氏)。沖縄銀行や東芝セミコンダクターなど,数年にわたって運用しているユーザーでも「Sambaが原因のトラブルはない」という。

(高橋 信頼=IT Pro)