(注:記事は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります)

特徴と使い分けのポイント:周辺ソフトや設定しやすさで選ぶ


表1●主なオープンソースのメール・サーバー・ソフトウエア
写真1●主要なオープンソースのメール・サーバーの公式サイト
 オープンソースのメール・サーバーは,主要ななものだけでもいくつかある(表1[拡大表示],写真1[拡大表示])。

 中でも,代表的なものがsendmailだ。インターネット・サーバーを構築,運用する技術者の間で「メール・サーバーといえばsendmail」といわれるほど定番化している。だが,まったく問題を抱えていなかったというわけではない。

 過去,sendmailは,セキュリティ・ホールの多さとパフォーマンスが上がらないという問題を抱えていた。sendmailは最初のリリースから20年ほど拡張を続けられてきたソフトウエアであることを考えると仕方ない側面もある。しかし,管理者にとっては大変な問題であった。

 実際,1996年には4回,2003年には3回もセキュリティ・ホールが発見されており,そのたびに管理者はバージョンアップを余儀なくされた。また,近年の電子メールの流量増加にともない,短時間に大量のメールを処理することがメール・サーバーに要求されるようになったが,sendmailはそれだけのパフォーマンスを発揮することができないこともあった。

 そういった流れの中で,sendmailにかわる新しいメール・サーバー・ソフトウエアが開発された。その中でも,現在でも普及を続けて多く利用されているのがqmailとPostfixである。これらはsendmailが抱えていたセキュリティやパフォーマンスに関する問題を解消した新しいメール・サーバー・ソフトウエアである。

 また,一方でsendmailも抱えていた問題をクリアすべく数多くの改善が施され,セキュリティとパフォーマンスは大きく改善されている。

周辺ソフトや情報が多いsendmail

 それでは,各メール・サーバーの特徴を紹介し,それぞれ使い分けのポイントを説明する。

 sendmailは定番というだけあって,周辺ソフトウエアの対応状況が大変よい。メール・サーバーの関連ソフトでsendmailに対応していないものはないといっても過言ではない。したがって,周辺ソフトの互換性を気にする場合はsendmailを利用するとよいだろう。

 また,sendmailに関するインターネット上の情報や書籍は他のメール・サーバー・ソフトウエアに比べると格段に多い。

 ただし,sendmailは設定が複雑であることが難点である。難解な設定ファイルをいちいち書かずとも生成できるツールも提供されているが,設定ファイル全体を見渡すことができないのは,管理者にとって好ましいことではない*2

sendmailとの互換性が高いPostfix

 Postfixは,米IBM Thomas J. Watson研究所のWietse Venema氏が開発したメール・サーバーである。Red Hat LinuxなどのLinuxディストリビューションやMac OS X Serverに収録されるなど,急速に普及が進んでいる。

 Postfixの特徴は,sendmailとの互換性を維持しつつも,セキュアで高速なメール・サーバーであるという点である。sendmailの複雑さは設定ファイルの難解さにあるともいわれているが,その点も解消しており,見通しのきく,すっきりとした設定ファイルになっている。

セキュリティ・レベルが高いqmail

 qmailは,米Illinois大学のD.J.Bernstein助教授が開発したメール・サーバーであり,従来のsendmailの考え方にとらわれることなく新しい独自の思想に基づいて開発されている。

 sendmailとの互換性は高くないが,非常に高速な上に,高いセキュリティ・レベルを維持している。実際,最新バージョンである1.03がリリースされたのは1998年6月であるが,リリースされて5年以上経過している現在でも,いまだに大きなセキュリティ・ホールが見つかっていない。

 セキュリティ・ホールが発見されるたびのバージョンアップ作業にうんざりしている管理者には強くおすすめすることができる。

 国内最大級のメール・マガジンであるmelma!でも使用されており,2003年12月現在で1日平均900万通のメールを処理している。

濱野賢一朗(はまの・けんいちろう)氏

株式会社びぎねっと 取締役,リナックスアカデミー 教務統括部。Linuxをはじめとするオープンソース・ソフトウエアに精通した技術者を養成するための体系的な教育手法を模索するべく,セミナーやトレーニングなどによる情報提供を行っている。「合格Expert LPI Linux 認定試験 レベル1リリース2」(共著,技術評論社),「qmailで作る快適メールサーバー」(共著,秀和システム)など著書多数。