日本ヒューレット・パッカードは6月21日,ブレードPCを利用したシン・クライアント・ソリューション「HP Consolidated Client Infrastructure(以下,CCI)」を発表した。昨年4月に米HPがCCIソリューションの販売を開始してから約1年遅れで国内での提供にこぎ着けた。同日付けで提供開始する。

 CCIは,ブレード型PCである「HP bc1000 blade PC」とシン・クライアント端末「HP t5710 Thin Client」,その他サーバー群やストレージ機器などから成る。ブレードPCは,エンクロージャと呼ぶきょう体にまとめて格納してサーバー・ルームやデータセンターなどに設置する。ユーザーは,シン・クライアント端末からRDP(Remote Desktop Protocol)を利用して,ネットワーク経由でブレードPCにアクセスする。アプリケーションは各ブレードPC上で実行し,ユーザー・データはサーバー側で一括管理する。クライアント端末側にはデータを一切保存できない仕組みのため,情報漏えいを防ぐ手段として活用できる。

 CCIには,同社がこれまで培ってきたブレード・サーバーの技術が投入されている。専用ツールにより,OSやアプリケーションのイメージを各ブレードに一括配布できるほか,ブレードに障害が発生した際には別のブレードに自動的に切り替わる仕組みなどを備える。

 価格は,ブレードPC本体と管理用サーバー,ストレージ機器などを含み,100台構成時で1400万円から(シン・クライアント端末や各種ソフトウエア,サービス費用は除く)。

(菅井 光浩=日経システム構築)

■システム構築に必要な製品選択にお悩みの方へ■
日経システム構築本誌は,徹底した事例中心主義で,現場のみなさまを強力にサポートする雑誌にモデルチェンジしました。「製品選択を誤らない」ための情報も導入事例や客観的な評価・検証を基にお届けします。詳しくはこちらのページからどうぞ。