家電製品の総合展示会CES(Consumer Electronics Show) 2005が今年も5日水曜日(現地時間)から米ラスベガスで開催される。コンピュータと家電製品関係を中心に来場者は数万人規模になる見込み。ここで発表された技術は,その年の主流になることが多い。これまでには,デジタル・メディア,高品位テレビ(HDTV),ホーム・シアター,ホーム・ネットワーク,スマート・フォン,TVゲーム,無線LANなどの新技術が展示された。
CES 2005は,米Microsoft会長兼チーフ・ソフトウエア・アーキテクトBill Gates氏の開催日前の基調講演で始まる(今年のスピーチが例年のようにたいくつだったら,この種のものには今後参加しないつもりだ)。講演内容はMicrosoftが展示会に出す家庭向け製品が中心になる予定。例えば,デジタル著作権保護技術,Media Center関連製品,エンタティンメントPC,新しいXboxに関する情報,ポータブル・ビデオ,SPOT(Smart Personal Object Technology)などだ。TVゲーム・ファンは,Gates氏が講演で次期Xboxシステムを公式に実演することを期待している。
また,主催者によると今年のCESでは2005年のトレンドになる数々の技術が展示されるという。具体的には,映像配信に用いるメディア・サーバー,ポータブル・エンタティンメント製品,高度なキッチン・アクセサリ,TVゲームや対話型エンタティンメント製品,自動車など移動体を無線技術でIT化するテレマティクス製品――などがある。
Consumer Electronics Associationの社長兼CEOであるGary Shapiro氏は「コンテンツが新しい機器を作る原動力になり始めており,ブロードバンド技術が製品の飛躍的な革新を可能にしている傾向がはっきりした。これらの技術は一般消費者の生活に価値をもたらし,今後数カ月のうちに業界に非常に大きなインパクトを与えるに違いない」と述べている。
【IT Pro-Windows Reviewメール】を好評配信中。申し込みはこちら