米Intelは2月17日,同社主催の開発者向け会議「Intel Developer Forum(IDF)Spring 2004」で,現在の64ビットCPU「Itanium」とは別の64ビットCPU向け技術を発表した。これは,既存の32ビットCPUアーキテクチャ「IA-32」を拡張するもので,「64-Bit Extension Technology」と呼んでいる。この技術を採用したサーバー/ワークステーション向けのCPUを2004年第2四半期に出荷する。

 IA-32を拡張した64ビット・アーキテクチャとしては,既に実装製品が出荷されている米Advanced Micro Devices(AMD)が開発した「AMD64」がある。IntelがWebサイト上で公開したFAQによると,「64-Bit Extension Technology」を採用したCPU上ではAMD64向けプログラムは「ほとんどの場合,動作する」という。

 64-Bit Extension Technologyは,32ビットと64ビットのOS/アプリケーションを動かすために32ビットOSが動作する「IA-32 Mode」と,64ビットOS用の「IA-32e Mode」という動作モードを持つ。さらに,IA-32e Modeには32ビット・アプリケーションが動作する「Compatible Mode」と64ビット・アプリケーションの「64-Bit Mode」という2つのサブ・モードがある。これらのモードの分け方は,AMD64と同じである。

 現在,MicrosoftはAMD64向けのWindows XPとWindows Server 2003を開発しているが,年内に提供予定の正式版では今回の「64-Bit Extension Technology」に対応する可能性は高い。ちなみに,両OSの正式名称は「Windows XP 64-Bit Edition for 64-Bit Extended Systems」「Windows Server 2003, Enterprise Edition for 64-bit Extended Systems」である。

(茂木 龍太=日経Windowsプロ)