


![]() |
|
![]() |
![]() |
1973年奈良女子大学大学院文学研究科地理学専攻修了。90年~91年英国エディンバラ大学地理学科で地理情報システム(GIS)の研究に従事。現在、奈良大学文学部地理学科教授。前GIS学会会長。そのほか、日本学術会議人文地理学研究連絡委員会委員、日本学術会議地図学研究連絡委員会委員、国土交通省GIS整備推進検討委員会委員、海上保安庁沿岸海域環境保全情報整備推進委員、ISO/TC211国内委員会委員、G-XML検討本委員会委員などを歴任。空間データモデル、GISデータベース、GISシステム設計などを主な専門とし、さらに自治体GISや防災GIS、都市計画GIS、考古学GISといった応用分野も積極的に研究。
※ この記事は『日経BPガバメントテクノロジー』第3号(2004年4月1日発行)に掲載されたものです。