■調査の方法/得点の算出方法

 国の主要17省庁のWebサイトを対象に、「JIS X 8341-3」を基にしてアクセシビリティを調査した。「内容を把握しやすい基本構造になっているか」(30点満点)、「リンクや入力欄などの操作性が良好か」(25点満点)、「視覚障害者などの利用に配慮しているか」(20点)、「誰にでも理解しやすい言葉やデザインを使っているか」(25点満点)の4分野、46項目について、100点満点で評価した。審査項目は、「JIS X 8341-3」を踏まえて、『日経パソコン』が独自に作成した。各設問に最も関係の深いJISの項目番号を表中に掲載している。

 調査は、日経BPコンサルティングユニバーサルワークスが実施。調査期間は、2004年10月26日から11月16日。調査対象ページはトップページおよびトップページから直接リンクしているページ。1カ所でも不適格な部分があれば加点していない。なお、調査後にWebサイトを更新しているケースもある。

■審査項目

■「内容を把握しやすい基本構造になっているか」(30点満点)
審査項目 得点 JIS
項目番号
HTMLの文法に従って、見出しにHタグを使用しているか 3 5.2.a
HTMLの文法に従って、段落にPタグを使用しているか 2 5.2.a
HTMLの文法に従って、非序列リストにULタグを使用しているか 1 5.2.a
HTMLの文法に従って、序列リストにOLタグを使用しているか 1 5.2.a
スタイルシートが使えない環境でも、問題なくサイトを利用できるか 3 5.2.b
表組みの要素をレイアウトのために使っていないか 1 5.2.d
表を用いる場合、行と列のヘッダーにTHタグを使用しているか 2 5.2.c
Webページに見出しは付いているか 3 該当項目なし
適切なWebページの見出しを付けているか 2 該当項目なし
TITLEタグを使って、ページごとにタイトルを付けているか 3 5.2.e
TITLEタグで設定したタイトルは、ページ内容を的確に表しているか 3 5.2.e
フレームを使っていないか 3 5.2.f
現在アクセスしているページのサイト内での位置を判別することができるか 3 5.2.g

※上記の審査項目は、JIS X 8341を踏まえて、日経パソコンが独自に作成した質問です。各設問に対応するJISの項目番号を表の右端に掲載しました。

■「リンクや入力欄などの操作性が良好か」(25点満点)
審査項目 得点 JIS
項目番号
キーボードだけでサイト内の操作ができるか 3 5.3.a
入力フォームのラベルは分かりやすい位置にあるか 2 5.3.b
必須の入力フィールドはすぐに分かるようになっているか 1 5.3.b
説明が必要な入力フィールドには、入力フィールドの前に注記を表示しているか 1 5.3.b
勝手にWebページを自動更新したり、別のページに移動したり、新しいページを開いたりしないか 3 5.3.e
グローバルナビゲーションバーがあるか 2 5.3.f
グローバルナビゲーションバーは、すべてのページに一貫した形で、同じ位置に配置しているか 2 5.3.f
グローバルナビゲーションバーは、「サイトマップ」「問い合わせ」「検索機能へのリンク」「主要コンテンツへのリンク」を含んでいるか 1 5.3.f
ナビゲーションに使っている画像はクリックできることが分かるか 1 5.3.g
クリックするとリンクの色が変わるか 1 5.3.g
リンクカラーは背景に対して見やすいか 2 5.3.g
隣り合わせのリンクにはスペースや区切りが入っているか 1 5.3.g
ナビゲーション部分のメニュー項目は、読み飛ばせるか 2 5.3.h
サイトロゴをすべてのページに表示しているか 1 該当項目なし
トップページへのリンクをすべてのページに用意しているか 2 該当項目なし

※上記の審査項目は、JIS X 8341を踏まえて、日経パソコンが独自に作成した質問です。各設問に対応するJISの項目番号を表の右端に掲載しました。

■「視覚障害者などの利用に配慮しているか」(20点満点)
審査項目 得点 JIS
項目番号
サイトロゴにalt属性(代替テキスト)を設定しているか 1 5.4.a
ナビゲーション画像にalt属性を設定しているか 2 5.4.b
説明が必要な画像にalt属性を設定しているか 3 5.4.a
説明が必要ない画像のalt属性は空白(もしくはスペース)に設定しているか 2 5.4.a
プラグインソフトをインストールしていなくても、代替情報により内容を把握できるか 4 5.4.e
トップページの読み上げ順番に異常はないか 3 該当項目なし
変化・移動する画像やテキストがある場合、適切な速度になっているか 2 5.8.a
早い周期で点滅する画像やテキストがないか 3 5.8.b

※上記の審査項目は、JIS X 8341を踏まえて、日経パソコンが独自に作成した質問です。各設問に対応するJISの項目番号を表の右端に掲載しました。

■「誰にでも理解しやすい言葉やデザインを使っているか」(25点満点)
審査項目 得点 JIS
項目番号
色だけで各情報を伝えていないか 4 5.5.a
形だけで各情報を伝えていないか 3 5.5.b
画像の背景色と前景色は、識別しやすい配色になっているか 3 5.5.c
文字の大きさを変えられるか 3 5.6.a
文字は読みやすい大きさか 2 5.6.b
本文のテキストにはゴシック系の書体を使用しているか 1 5.6.b
文字の色は背景に対して見やすいか 2 5.6.c
外国語を多用していないか 2 5.9.b
分かりにくいキャッチコピーをリンク名に使っていないか 2 5.9.c
装飾目的で文章やalt属性の単語の途中にスペースを入れていないか 3 5.9.e

※上記の審査項目は、JIS X 8341を踏まえて、日経パソコンが独自に作成した質問です。各設問に対応するJISの項目番号を表の右端に掲載しました。