NTTは11月29日,迷惑メール対策システム「privangoメールシステム」を発表した。同システムはメール・アドレスが流出すると,それが迷惑メールの送信に使われてしまうことを問題視。こうした事態を防ぐため,利用者が指定した「この日まで返信を受け取る」などの条件を設定した一意のメール・アドレス(条件付きアドレス)を使う。

 メールをやり取りする相手に伝えるのは,条件付きアドレスだけ。具体的には「yamada.ua4vwpfbtfzz2as@privango.jp」といった具合となる。迷惑メールを送られたくない本来のメール・アドレスは通知しない。メールを受け取った相手が条件に合致しないメールを条件付きアドレスに送った場合や,条件付きアドレスを不正入手したユーザーがメールを送った場合,そのメールはユーザーのメール・アドレスに転送せず,privangoメールシステムでブロックされる。

 「メールの有効期限」「相手のドメインまたはメール・アドレス」「件名の特定のキーワード」といった条件は暗号化されて,ニックネームとともに条件付きアドレス自身に埋め込まれる。条件付きアドレスは「発行サーバ」にユーザーが設定した情報を送信して発行してもらう。使い勝手をよくするために,NTTは条件付きアドレスの発行を受けるクライアント・ソフトも用意した。

 NTTは11月29日に公開実験を開始した(実験サイトはhttp://www.privango.jp/)。3月10日まで実験する。

(山崎 洋一=日経コミュニケーション