[画像のクリックで拡大表示]

 アマゾンジャパンは3月4日、マイクロソフトのWordやExcel、OutlookなどのOfficeソフトから簡単な操作でアマゾンの商品を検索・購入できる「Amazon.co.jp リサーチサービス」を開始した。

 例えば、電子メールに「女子十二楽坊の新しいCDが発売されたらしいよ」という文章があった場合に、「女子十二楽坊」という部分を選択してOfficeソフトが備える「リサーチ」メニューを選ぶと、別の画面にアマゾンのサイトでの検索結果を表示できる。Webブラウザを別に起動する必要はない。検索結果を簡単な操作でメールに貼り込むこともできるので、貼り込んだCDの情報を示しながら「このCDのこと?」と返信のメールを作成できる。

アマゾンジャパンのチャン社長 アマゾンジャパンのジェスパー・チャン代表取締役社長(写真)は、「文書やメールを書く人に、広くアマゾンの検索機能や商品情報を使ってもらいたい。文書やメールを読んだ人が商品の購入に至る可能性が、それだけ高くなることを期待している」と話す。

 Amazon.co.jp リサーチサービスは、アマゾンが昨年7月から開始したWebサービス「Amazon Webサービス(AWS)」の仕組みを使っている。AWSは、XML形式で商品検索の要求などをインターネット経由で受け取り、アマゾン社内の商品データベースに問い合わせた後、再びXML形式で検索結果などを返すシステムである。WebサイトからAWSを利用する場合もあるが、今回のサービスではクライアント・パソコンから直接AWSを利用する。

 Amazon.co.jp リサーチサービスを利用するためには、マイクロソフトのWord 2003、Excel 2003、Outlook 2003と、アマゾンのサイトで無償提供しているソフトが必要になる。

坂口 裕一=日経コンピュータ