ノベルは2002年1月15日,ネットワークOSの最新版「NetWare 6」を発表した。同年2月18日に出荷を開始する。

 旧版ではJava仮想マシンを実装し,アプリケーション・サーバ用OSという位置づけで販売してきたが,市場には今ひとつ受け入れられなかった。今回はNetWareの基本ともいえる,ファイル・サーバ機能の強化を中心に取り組んでいる。

 一つは,これまでこだわっていた独自プロトコルだけでなく,主要OSの標準プロトコルを使ったファイルの入出力にしたこと。Windowsで使われているCIFS(Common Internet File System,SMBを拡張したもの),UNIX/LinuxなどのNFS(Network File System),MacintoshのAFP(AppleTalk File Protocol,AppleShareで利用しているもの)を利用できる。この結果,NetWare 5まで必要だった専用のクライアント・ソフトが不要になる。また,HTTPを使ったWebブラウザからのファイル入出力も可能。

 二つ目は「iFolder」と呼ぶファイルの同期機能。NetWareサーバ内に格納したファイルをローカルにコピーしてオフラインで編集した後,ネットワークに接続した際に自動的にNetWareサーバのファイルを更新する。この機能を利用するにはOSまたはWebブラウザにiFolder専用のクライアントを設定する。

 また大規模ネットワークでの運用を可能にするため,最大32CPUまでのSMPへの対応や,32台までのクラスタ構成に対応した(標準構成で2サーバまでのクラスタリングが可能)。ディレクトリ・サービス「Novell eDirectory 8.6」は,従来版に対し,複数サーバで運用する場合のデータベースのキャッシュ効率やデータベースの同期速度を改善したという。運用するサーバ数によらず,登録するユーザ数で管理するライセンス形態に変更した。

 NetWare 6の国内での価格やバージョンアップの方法は現在検討中。米国ではすでに2001年10月に出荷を開始しており,1ユーザあたり184ドルで提供している。

 なお,米国ではNetWare 3.xのサポート,同4.1.1以前のバージョン,IntranetWareのサポートをNetWare 6の出荷開始に伴い終了している。国内では「多くのNetWare 3や4のユーザがいるため現時点ではサポートを打ち切っていないが,今後の方針は未定」(ノベル 営業マーケティング本部営業推進グループ 伊藤由規マネージャ)。

(市嶋 洋平=日経バイト)