米Intelの研究者が,連続発振可能なシリコン・レーザーの開発に成功した。Intel社が米国時間2月17日に明らかにしたもの。同素子は,通常のシリコン製造技術で作ることができる。同社は「コンピュータや通信機器,医療機器で利用可能な,低コスト/高品質のレーザーや光素子の開発が可能になる」としている。

 同シリコン・レーザーは,光がシリコン内部を通過する際にラマン効果とシリコンの結晶構造で増幅される現象を利用する。実験用のシリコン素子に外部から光を入力したところ,レーザー光線を連続して出力できたという。

 シリコンのラマン効果による増幅率は,ガラス製光ファイバに比べ1万倍以上高い。「通信業界ではラマン・レーザーや増幅器で光信号を増幅するが,それには数kmもの長さの光ファイバが必要である。(当社の開発した)シリコン素子を使えば,わずか数cmという大きさで増幅やレーザー発振が可能となる」(同社)

 詳細は,英国の科学雑誌Nature(同日版,Volume 433)に掲載する。論文のタイトルは,「A continuous wave Raman Silicon Laser(連続発振ラマン・シリコン・レーザー)」。

◎関連記事
米Intel,「世界最高速」のシリコン・フォトニクスを開発
米インテルがフォトニクス事業に本格参入
米Corningと米IBM,スパコン向け光相互接続技術の開発で協力,米エネルギー省が2000万ドルを出資
米ベル研が海綿動物から光ファイバ状物体を発見,「曲げに強く,ファイバ製造コスト削減のヒントに」
米IBM,カーボン・ナノチューブ単一分子による発光素子を開発
米ベル研,複雑な構造を持つ方解石の単一結晶を直接形成する手法を開発
米モトローラがシリコンと化合物半導体を結合,「低コスト・高速の光部品に道」
米Bell Labsの研究者が,光通信などに応用可能なヒトデの“レンズ”を発見

[発表資料へ]