米国規格協会(ANSI)は,ナノテクノロジ分野の標準化を進める委員会「Nanotechnology Standards Panel(ANSI-NSP)」を設置する。ANSIが米国時間8月5日に明らかにしたもの。

 ANSIに対しては,米大統領府(EOP)の科学技術政策事務局(OSTP)が,同分野における標準化の問題を解決するよう求めていた。OSTPは,標準化を行うことで,研究組織やさまざまな業界,投資コミュニティ,政府組織によるナノテクノロジの利用が進むとみている。

 「世界中の多くの組織が,ナノテクノロジの可能性を追求している。同分野の研究/開発の幅が広まるので,関係者にとっては,作業の指針となる標準の重要性が増すだろう」(ANSI会長兼CEOのMark W. Hurwitz氏)

 同委員会は,2004年9月29日~30日にNational Institute of Standards and Technology(NIST)内で会合を開き,ナノテクノロジ分野の学名や専門用語の検討に着手する。

 なお,同分野で活動している組織/個人は,自由にANSI-NSPに参加できる。詳細は,ANSIのWebサイトに掲載している。

◎関連記事
SEMIとIEEE,ナノテクノロジとMEMS分野の標準化活動で連携
「パルミザーノ・レポート」に20年前の悪夢を見るのか,日本のハイテク産業
Bell Labs,水滴を自在に制御できる表面加工技術「nanograss」を開発
米Intel,半導体製造用ナノ・テクノロジをがん研究に応用
MITと米陸軍がナノテクノロジ研究所を開設,目的は兵士の生存率と戦闘能力の向上
「ナノテクノロジでムーアの法則の延命と適用範囲拡大を図る」,米インテルがIDFで講演
「2015年までに1兆円規模になるナノテクノロジ市場,急成長を遂げるのは材料分野」――米調査
ITを支える次世代技術“カーボン・ナノチューブ”で大きな一歩

[発表資料へ]