米Transmetaが,2004年第2四半期の決算を米国時間7月22日に発表した。売上高は600万ドルで,前期の520万ドルに比べ15%増,前年同期の510万ドルに比べ18%増。GAAP(会計原則)ベースの純損失は2550万ドル(1株当たり損失は15セント)。前期は2340万ドル(同14セント),前年同期は2200万ドル(同16セント)だった。非GAAPベースの純損失は2290万ドル(1株当たり損失は13セント)で,前期は1960万ドル(同11セント),前年同期は1830万ドル(同13セント)。

 当期の業績について,Transmeta社社長兼CEOのMatthew R. Perry氏は「『Efficeon』プロセサの出荷個数が前期に比べ130%増えた結果,前年同期比18%の増収を達成した」と述べる。「当期の売上高の大きな部分を,シン・クライアントとノート・パソコン市場から得た。これまでの数四半期より,顧客層も全体的に広がった」(同氏)

 同社は6月に開催されたComputexで,1.6GHz/90nm版Efficeonのデモンストレーションを行った。同プロセサを搭載した製品は,2004年第3四半期の後半に登場する見込みという。1.7GHz/90nm版Efficeonについては,当期にサンプル出荷を開始しており,2004年中に新しいEfficeon対応システムがいくつかリリースされるとみる。

 また同社は,2004年第3四半期の業績見通しについても明らかにした。売上高は800万ドル~870万ドル,GAAPベースの1株当たり損失は11セント~13セント,非GAAPベースの1株当たり損失は10セント~12セントの範囲になると見込む。

◎関連記事
米Transmetaの2004年Q1決算,前期比44%の増収だが赤字幅は拡大
米AMDの2004年Q2決算,売上高が前年同期期比96%増の12億6200万ドル
米Intelの2004年Q2決算,純利益は前年同期比96%増の18億ドル
米National Semiconductorの2004年3月~5月期決算,1億ドル超の黒字,粗利率は過去最高
米Motorolaの2004年Q1決算,前年同期比42%増収で大幅増益
米TIの2004年Q1決算は前年同期比34%の増収,「広範な分野で半導体の需要が拡大した」
「2004年Q2の世界パソコン出荷台数,前年同期比13.3%増の4300万台に」,米Gartner調査
2004年5月の世界半導体市場は従来パターン通り成長,特に無線関連分野が好調

[発表資料へ]