NECの米国法人NEC Americaの子会社であるNEC Business Network Solutions(BNS)は,「E-Rate」に絡む不正行為で調査を受けていた件で,米司法省と和解に達したことを米国時間5月27日に発表した。E-Rateは,低所得地域の学校や図書館のインターネット導入を支援するプログラム「Universal Service Fund for Schools and Libraries」の通称。

 同社に対する民事および刑事訴訟で問題となっていたのは,2000年に行われたサンフランシスコ統一学校区と,2000年および2001年に行われた数件の学区のE-Rate入札。米メディアの報道(CNET News.com)によると,同社はこれらの入札で談合を行い,入札額を不正につりあげたという。

 今回NEC BNS社は,通信詐欺と独占禁止法違反の罪を認め,罰金と賠償金合わせて1500万ドルを支払い,E-Rateを通じて560万ドル相当の保守サービスなどを学校や図書館に提供する。

 「当社はE-Rateに関して間違いを犯した。その責任を認め,米政府に協力し,こうした問題が二度と発生しないための措置をとっている」(NEC America社法務顧問のGerald P. Kenney氏)

 Kenney氏によれば,NEC BNS社は今回の不正入札に関わった営業チームをすでに解散し,倫理責任者や遵法責任者の任命,主要スタッフの再トレーニングなどを進めているという。

◎関連記事
中学生が校内のヘルプデスク,米DellとIT教育団体のTECH CORPSの支援で
米HP,ミシガン州の教育支援活動に向けパソコンを独占提供
オンライン高等教育の促進を図るOnline UC,適性プログラム評価ツールを発表
「ITは“落ちこぼれ”生徒を救う」と米IBM幹部
米Microsoft,教育改革法の要求基準を満たす教育ソフトの新版「Class Server 3.0」をリリース
「eラーニングはカナダの高等教育で重要性を増している」,加企業の調査
米国民の2/3,企業と政府の“デジタル・デバイド"への取り組みに不満

[発表資料へ]