米Infonetics Researchは,次世代音声対応製品の世界市場に関する調査結果を米国時間5月24日に発表した。2004年第1四半期の売上高は2億9400万ドルで,前期と比べて13%減少した。ただし,次世代音声対応製品は企業で試用段階から本格導入に移行しつつあることから,「2005年第1四半期には4億4600万ドルに成長する見込み」(同社)。

 「2004年第1四半期は予想通り減収となった。前期が予算消化の時期で大幅に売上が伸びたためだ。ただし,IP化の流れは確実に進んでおり,市場規模は依然として2003年第3四半期のレベルを上回っている。2004~2007年に,次世代音声対応製品への大型投資が相次ぐだろう」(Infonetics Research社アナリストのKevin Mitchell氏)

 主な調査結果は以下のとおり。

・音声アプリケーション・サーバーの加入ライセンス発行数は前期比110%増加
・次世代音声製品のうち,ソフト・スイッチとメディア・ゲートウエイが売上高の90%を占める
・地域別にみた場合,北米の売上高が最も多い。続く欧州/中東/アフリカ(EMEA)とアジア太平洋地域が,ほぼ互角で2位を争っている

 今回の調査で言う次世代音声対応製品は,メディア・ゲートウエイ(ATMスイッチ音声ゲートウエイ,クラス5パケット・スイッチ,統合スイッチ,RAC VoIPゲートウエイ),メディア・サーバー,セッション・ボーダー・コントローラ,ソフト・スイッチ(回線ベースのスイッチ,次世代ソフト・スイッチ),音声アプリケーション・サーバー,IP PBX(ハイブリッド型を含む)などを指す。

 調査対象とした主なメーカーは次の通り。Acme Packet社,Alcatel社,AudioCodes社,BayPackets社,Broadsoft社,CIRPACK社,Cisco社,Convedia社,CopperCom社,Ericsson社,Huawei社,IP Unity社,Italtel社,Jasomi社,Kagoor社,LongBoard社,Lucent社,Marconi社,MediaRing社,MetaSwitch社,Netrake社,NexTone社,Nortel社,Nuera社,Pactolus社,sentitO社,Siemens社,Sonus社,Sylantro社,Tekelec社,Telica社,Ubiquity社,UTStarcom社,Veraz社,Verso社,VocalData社。

◎関連記事
「VoIP導入で米政府組織は年間30億~100億ドルの削減が可能」,米調査
「VoIP製品の出荷数が合計5000万ポート超に」,米TI
「明確な法令が制定されれば,2009年までに米国の通話は40%がVoIPに」,米調査
「消費者の3/4がVoIPを知っている,Wi-FiやDSLより認知度高い」,米AT&Tの調査
「電話システムのアップグレードを望む中小企業,音声/データ・ネットワーク・ソリューションの導入を検討」,米CompTIAが発表
「2003年Q1,世界の企業向けVoIP回線の出荷が100万回線を越える」,米社調査
「2003年1Qの次世代音声製品の市場は13%増の3億2700万ドル,通年で15億ドル市場に」,米調査会社
「IPテレフォニの導入で企業の75%がコストを削減,60%以上が生産性を向上」,米調査より

[発表資料へ]