無線ICタグ(RFID)関連メーカーの団体「Performance Team」が,RFIDの標準化団体EPCglobalに標準規格候補として無線インタフェース仕様「RFID UHF Generation 2」を提出した。Performance Teamのメンバーである米Matricsが米国時間5月13日に明らかにしたもの。同仕様は,利用にあたって特許などの知的財産の制約を受けない。

 RFID UHF Generation 2について,Matrics社は,「欧州や極東地域の規制に従った狭い帯域幅でも最高の通信性能を出せるよう設計した」と説明する。「そのうえ,米国,カナダ,オーストラリアなどでより広い帯域を使う場合にも,最適な性能を維持できる」(同社)

 また,既存仕様であるGeneration 1 Class 0,同Class 1,ISO18000-6Aに対応したシステムを,容易にGeneration 2仕様化できるよう考慮してあるという。

 Performance Teamのメンバー企業は,Generation 2仕様で必要となる知的財産を完全にロイヤルティ・フリーで提供するとしている。さらに,既知の他社特許を使わずに済むよう仕様を設計したので,「ライセンス交渉やロイヤルティ料支払いの必要はない」(同社)

 Matrics社以外のPerformance Teamの参加企業は以下の通り。米Atmelのドイツ法人Atmel Germany,英BTG,スイスEM Microelectronic-Marin,英RFIP Solutions。

◎関連記事
CompTIA,ICタグ技術の普及推進に向けた取り組みを開始
米MicrosoftがRFID技術検討団体を結成,米Accentureなどが参加
米Oracle,RFID導入/運用を支援するサービス「Sensor-Based Services」を発表
「“5セント・タグ”の言い訳より,RFID成功のための重要課題に目を向けよ」,米調査
「米Wal-Martの無線ICタグ導入で,初年度のサプライヤ費用負担は約900万ドル」,と米Forrester
「2005年のICタグ利用は450%増,在庫管理よりセキュリティに応用」,米調査
【米国ICタグ報告】ウォルマートだけじゃない、米政府が大規模採用で普及を後押し
「CPGメーカーと小売り販売業者のRFID導入,データの同期や消費者の啓蒙がカギ」,米調査

[発表資料へ]