米Hewlett-Packard(HP)とフィンランドのNokiaは,ITサービス契約の拡大で拘束力を持たない覚書(Memorandum of Understanding:MOU)に署名した。両社が米国時間2月3日に発表したもの。2004年末までに正式に署名する予定。

 両社は,2001年9月にITサービスの提携を結んでおり,今回この契約期限を最大5年延長する。HP社がNokia社のITインフラおよび運用を世界規模で管理する。

 これまでの提携では,Nokia社のIT環境を柔軟で拡張性の高いITインフラに移行することに焦点を当てていた。「最初の2年間で,大幅なコスト節約を実現し,Noki社が当初考えていた目標を上回ることができた」(両社)

 今後は,Nokia社のIT環境をサービス・ベース・モデルに発展させる。サービス・ベース・モデルはHP社の大企業向けユーティリティ・コンピューティング戦略「Adaptive Enterprise」を反映したもので,サービスを利用した分だけ請求する従量課金制をとる。

 「Nokia社との関係は,当社のAdaptive Enterprise戦略の能力を実証している。同戦略は,事業効率の向上,運用コストの削減,ITリソースの効果的な利用を可能にする」(HP社HP Services事業Europe, Middle East and Africa担当上級バイス・プレジデント兼ジェネラル・マネージャのFrancesco Serafini氏)

◎関連記事
米HPがIT管理向けサービスとソフトを発表,「Adaptive Enterprise」構想を拡充
米HP,P&GとEricssonからアウトソーシング契約を獲得
米IBM,ノキアから約2億5000万ドル規模のITサービス契約を獲得
「買収と合併が進むITサービス分野,アウトソーシング契約は慎重に」,米ガートナー
「垂直市場に関する知識と社風が,大手アウトソーシング・ベンダー成功のカギ」,米調査
「コストと品質の兼ね合いが分かる“ITサービス市場”を作る」

米国IT業界は回復すれども,職は海外へ流出
「ITアウトソーシングの市場規模は,顧客の分野によって大きく異なる」,米IDCの調査

[発表資料へ]