英BBCは,現場からの生中継をノート・パソコンで行えるようニュース収集システムをアップグレードするため,米On2 Technologiesの技術を利用した英QuickLink Video Distribution Services製ソフトウエアの新版を導入する。On2 Technologies社が米国時間11月28日に発表したもの。同ソフトウエアを使うと,衛星電話,ISDN,Wi-FiなどのIP接続を介して,カメラとノート・パソコンだけで生中継が行える。

 QuickLink社がこれまで提供していたソフトウエアは,編集済みのニュース映像を現場のノート・パソコンから本部に転送する機能を備えていた。BBCが導入する同ソフトウエアの新版は,それに生中継機能が加わったもの。

 同ソフトウエアは,On2 Technologies社のビデオ・コーデック「VP6」を使用する。通信回線のデータ・レートは64kbps以下から1Mbps以上まで対応可能で,「高速になるほど映像品質を高められる」(On2 Technologies社)

 「BBC Newsgathering部門では,QuickLink社のシステムを世界中に展開しており,イラク戦争の際にも頻繁に利用した。最前線で取材を行い,戦闘のただなかにいる記者たちは,できる限り装備をコンパクトにしたいものだ。当社の全システムに新版ソフトウエアを導入することで,低いデータ・レートで生中継を行える設備を活用できるようになる」(BBCのBBC Newsgathering部門上級編集者のPeter Mayne氏)

◎関連記事
米ABC Newsが米オンツーの放送局向けニュース収集システムを導入
米On2のビデオ圧縮技術「VP5」のプレビュー版,「データ・レートが競合コーデックの半分で済む」
米Via Licensing,MPEG-4 Part 10に関する必須特許のライセンシング・プールの形成に着手
米RealNetworks,メディア配信開発支援プログラムとオープン・ソースのメディア・プレーヤ開発計画を発表
米AppleがQuickTime 6.3などを発表,モバイルへの取り組みを拡充
米Microsoftが「Windows Media Player 9 Series」の最終版とビデオ編集ソフト「Windows Movie Maker 2」をリリース
動画圧縮技術の米DivXNetworksがDivX認定パートナ・プログラムを発足
戦争映像はどのように視聴者に届くのか

[発表資料へ]