米Dellや米Hewlett-Packard(HP)など,パソコン・メーカー各社が米国時間9月30日に,米Microsoftの「Windows XP Media Center Edition 2004」を搭載した製品を発表した。

 Dell社は,デスクトップ・パソコン「Dimension 4600」「同4600C」「同8300」に,BTO(Build-to-Order)のオプションでWindows XP Media Center Edition 2004を搭載する。価格はDimension 4600が999ドルから。同4600Cは,動作周波数2.6GHzの「Pentium 4」(「Hyper-Threading」技術搭載)プロセサ,64MバイトのカナダATI製「ALL-IN-Wonder 9000」TVチューナ・カード,40Gバイトのハード・ディスク装置(HDD),DVDプレーヤを装備し,15インチのフラット・パネル・モニター,リモコンを含めた場合,1369ドル。

 またDell社は,10月17日より,Dimensionのすべての新モデルに自社のデジタルメディア・アプリケーション「Dell Media Experience」を搭載する。一部のノート・パソコン「Inspiron」にも,今秋後半より組み込む。Dell Media Experience対応リモコンは30ドルで,パソコンから約3メートルの範囲で利用可能。まず,米国,欧州,日本を含むアジアで提供する。動作周波数2.2GHzのIntel製「Celeron」プロセサ,256Mバイトの主記憶,40GバイトのHDD,DVDプレーヤを装備し,OSに「Windows XP Home」を採用,17インチのCRTモニターとリモコンが付属する「Dimension 2400」の場合,価格は649ドル。

 HP社は,Windows XP Media Center Edition 2004搭載のノート・パソコン「HP Media Center zd7000」とデスクトップ・パソコン「HP Media Center m300 Photosmart」を発表した。ともに,HP社のオンライン・ストアなどで購入可能。

 HP Media Center zd7000は,17インチ・ディスプレイ,動作周波数が最大3.2GHzのPentium 4,最大2Gバイトの主記憶,最大80GバイトのHDDを装備し,オプションでDVD+RW/CD-RW両用コンボ・ドライブを搭載可能。リベート後の価格は1799ドルから。

 HP Media Center m300 Photosmartは,動作周波数が最大3.2GHzのPentium 4,最大1.5Gバイトの主記憶,最大250GバイトのHDDを内蔵。「m390n」「m380n」「m370n」の3モデルを用意する。価格は1499~1999ドル。999ドルのシステム構成も可能。

 そのほか,東芝がWi-Fi(802.11a/g)対応ノート・パソコン「Satellite P25-S609」と「P15-S479」,米Gatewayが一体型パソコン「Gateway 610 Media Center」にWindows XP Media Center Edition 2004を採用する。P15-S479の価格は2199ドル,P25-S609は2799ドル。Gateway 610 Media Centerは,1499ドル,1699ドル,1999ドルの3モデルで販売する。

◎関連記事
米Microsoft,「Windows XP Media Center Edition 2004」をリリース
米Microsoft,「Windows XP Media Center Edition」対応製品を日本など5カ国で発売開始
米マイクロソフトの「Windows XP Media Center Edition」対応製品が続々登場,東芝などがノートPCを
LindowsOSパソコンにAV機器の操作性を提供する「Lindows Media Computer」が登場へ
米インテル,家庭内デジタル・メディア配信に関する取り組み「Extended Wireless PC Initiative」を発表
米Microsoftがデジタル・エンタテインメントの取り組みを発表,松下との協力など
米HPがエンターテインメントPC「HP Media Center PC m200」製品系列を発表,999ドルから
米Dellが家電市場に参入,ホリデー・シーズンに向けて各種新製品をリリースへ

[発表資料(Dell社)]
[発表資料(HP社)]
[発表資料(Gateway社)]
[発表資料(東芝)]