米EDSは,同社の経営戦略の方向性と2004年までの予測を米国時間6月18日に発表した。新しい戦略のもと,事業の中心をITアウトソーシングに移行するとともに,従業員を2%削減する計画を発表した。この戦略は,新しい会長兼CEOのMike Jordan氏のもとに作成された。

 同社は,経営戦略の優先事項として,中核となるITアウトソーシング事業の安定化と成長,ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)サービスなどの新しい分野への投資による事業拡張,バランス・シートと資金繰り強化の3点を掲げている。

 同社は,メインフレーム,システム・インテグレーション,データ・センター,ヘルプデスク,デスクトップ・アウトソーシング・サービスで構成されるITアウトソーシング,アプリケーション管理と開発に注力する。これらのサービスは,同社の現在の売上高のおよそ80%を占めている。新しいアプローチにより,同社は,複数ラインのビジネスをまとめて,シングル・エントリの経営モデルを提供する。

 同社は,経費削減の一環として前年10月に数四半期で全従業員の3~4%を削減するという計画を明らかにしており,2002年末までに800~1000人を削減していた。今回発表された従業員2%削減計画では,およそ2700人が影響を受ける。同社は,今回のリストラにより年間2億3000万ドルの削減を見込む。そのほかにも,販売,管理コストなどの見直しにより,経費削減を行なうとしている。

 また,同社は,当期において事前予測の1株当たり33~38セントの収益が達成できる見込みを明らかにしている。第2四半期の売上高は,54億~56億ドルの範囲となり,7500万~1億2500万ドルのキャッシュ・フローを見込む。また,2004年通年の予測としては,売上高が200億~210億ドル,リストラ経費を除き8億~10億ドルのキャッシュ・フローを見込んでいる。

◎関連記事
米EDS,企業向けモバイル管理ソリューション「ECO」を発表
米EDSの製造業向けリューション部隊,日本のPDM市場拡大に本腰
米EDSの2002年Q3決算は3%減収で大幅減益,今後数四半期で3~4%の従業員を削減

発表資料へ