マルチメディア符号化団体Moving Picture Expert Group(MPEG)は「MPEG-4 High-Efficiency AAC(aacPlus)」の最終仕様を完成させた。スウェーデンのCoding Technologiesが米国時間3月17日に明らかにしたもの。国際標準化機構(ISO)による正式承認を得たのち,MPEG-4標準規格となる。

 aacPlusは,MPEGのAAC(Advanced Audio Coding)方式と,Coding Technologies社が開発したSBR(Spectral Band Replication)技術を組み合わせたもの。SBRは再生帯域を拡大し,AAC方式の半分の圧縮率で同等の音質を再現できる。さまざまなコーデックと組み合わせることが可能。

 aacPlusを用いれば,128Kbpsのデータ転送速度で5.1マルチチャネルの音質を,48KbpsでCD並みの音質を,32Kbpsでステレオ音質を再現できるという。

 MPEG-4 aacPlusエンコーダ/デコーダのライブラリと参照ソース・コードは,Mac OS X,Win32,Linuxのほか,各種DSPに対応する。開発者はCoding Technologies社を通じて,評価および開発者キットを入手可能。

 ちなみにCoding Technologies社,松下電器産業,NECは,MPEG-4 aacPlusに対応した低消費電力版SBR方式を2002年12月に発表している。「40%少ない演算処理能力でCD並みの音質を再生できる」(3社)という。

◎関連記事
コーディング・テクノロジー,松下,NECがモバイル向け低消費電力コーデックを共同開発
米MPEG LAが「MPEG-4 Visual」のライセンス規定をリリース,「公正で差別のないライセンス」
■<米MPEG LAがMPEG-4の特許ライセンスで最終合意,インターネット利用では「1時間当たり2セント」と先の提案に変わりなし
MPEG-4 Audioの委員会が,ライセンス管理を行う団体に米ドルビー傘下の企業を選定
米Dolby Lab,DVD-Audio形式がPCで再生できることを歓迎
Symbian OS搭載のマルチメディア対応携帯電話用チップでMPEG-4をサポート
米Via Licensing,MPEG-2 AACライセンシング・プログラムの代理事業者に
米TIがDSPを圧縮率2倍の新MP3「mp3PRO」対応に,ネット・オーディオ機器向け

[発表資料へ]