WWW関連の追跡調査を手掛ける米WebSideStoryが米国時間3月12日,「過去1年間に,検索エンジンを参照してからWWWサイトにアクセスするユーザーが急増している」,などとする調査結果を発表した。

 調査は世界中のインターネット・ユーザーを対象に,WebSideStory社傘下のStatMarket社が実施した。URLのブックマーク,検索エンジン,電子メールを使ったキャンペーンなど,ユーザーのWWWサイトへのアクセス手段について調査・分析を行ったもの。

 2003年3月6日時点で,「検索エンジンを介したアクセス」が全体の13.4%を占め,前年の7.1%から大きな伸びをみせた。

 StatMarket社Product Marketing担当副社長のGeoff Johnston氏は,「ユーザーは以前と比べてネット・サーフィンを効率よく行っている。既に知っているWWWサイトに直接アクセスしたり,検索エンジンを使って新しいサイトを探す場合が多いようだ」と説明した。

 検索エンジンを使ったアクセスが世界的に増加しているものの,国によって若干のばらつきがある。例えば,スペインでは全体の約21.5%(前年は10.8%)を占めたが,米国では15.0%(同8.0%)だった。


■世界のインターネット・ユーザーによるWWWサイトのアクセス手段

アクセス手段 2003年 2002年
3月6日時点 3月7日時点

URLに直接アクセス 65.48% 50.21%
リンク経由 21.04% 42.60%
検索エンジン 13.46% 7.18%

出典:StatMarket社


■WWWサイト・アクセスに検索エンジンを使ったユーザーの国別割合

国名 2003年 2002年
3月6日時点 3月7日時点

スペイン 21.53% 10.83%
南アフリカ 20.47% 12.49%
ブラジル 19.04% 8.20%
英国 17.84% 11.51%
オーストラリア 17.07% 10.88%
米国 15.07% 8.00%

出典:StatMarket社

◎関連記事
米ヤフーに迫る勢いの米グーグル検索サイト,過去2年間でシェアが急増 
「検索エンジンでMSNが健闘,AOLを大きく引き離す,首位はYahoo!」と米調査
米グーグルが検索サービスを拡充,「30億のドキュメントにアクセスできる」
ヤフーが検索エンジンにGoogleを導入。カテゴリ型・全文検索型を同時に実行
米グーグルがiモード向け検索サービスの提供を開始
米クリティカルポイントが自然な言葉による検索「MetaNet Version 2.0」を発表
5月のWWWサイト視聴率調査,米国人の3人に1人が検索エンジン/ポータルを利用
“ポストGoogle”を狙う技術(上)

[発表資料へ]