XML関連の標準化団体Organization for the Advancement of Structured Information Standards(OASIS)のメンバーは,Webサービスにおけるメッセージ交換の信頼性確保に向けた仕様を開発する技術委員会「OASIS Web Services Reliable Messaging(WS-RM)Technical Committee(TC)」を発足させた。OASISが米国時間2月26日に明らかにしたもの。

 WS-RM TCの開発する「OASIS Reliable Messaging」は,Webサービスで行う通信の信頼性向上を目的とする仕様。交換するメッセージについて,持続性確保/配信保証/重複回避/順番保護/配信状態確認などの機能を利用可能とする。なお同仕様は,富士通,日立製作所,米Oracle,NEC,米Sonic Software,米Sun Microsystemsが共同開発してOASISに提出したWeb Services Reliability(WS-Reliability)をベースにするという。

 富士通のTom Rutt氏(同氏はOASIS WS-RM TCの議長に就任)は,「相互接続性/容易な導入/使いやすさが,当技術委員会の基盤となる目標だ」と説明する。「できるだけ既存の標準仕様をベースとして利用する。その結果,最終的な仕様に相互接続性を持たせることができ,OASIS以外の標準化組織が開発したWebサービス仕様との重複を避けられる」(同氏)

 OASIS WS-RM TCの主なメンバー企業は以下の通り。米Commerce One,米Cyclone Commerce,富士通,日立,アイルランドIONA,NEC,米Oracle,ドイツSAP AG,米SeeBeyond Technology,米Sonic Software社,米Sun Microsystems社,米webMethods,米WRQ。

 なお米メディアの報道(InfoWorld)によると,同技術委員会への参加を見送った米Microsoftと米IBMは以下に示すコメントを発表したという。

 「当社はWebサービス分野におけるこうしたコミュニティの活動を,重要なものとして継続的に見守る」(Microsoft社)

 「当社は活動開始時点では参加しないが,いずれ何らかの共通標準仕様がまとまると考えている。当社はそうした動きに積極的にかかわるつもりだ」(IBM社新興eビジネス標準担当プログラム・ディレクタのSteve Holbrook氏)

◎関連記事
富士通,日立,NEC,米サンなど,Webサービスの信頼性向上を図る新仕様「WS-Reliability」を公開
「Webサービス向けソフトは米MS,IBM,Oracleが優勢」,米データクエストの調査
米MSやIBMなど9社が,Webサービスの普及促進を図る業界団体「WS-I」を設立
「.NET」と「Java」に二分されるWebサービスのプラットフォーム,来年はともに約60%の開発者が使用
実用レベルに達しつつあるWebサービス,企業の79%が「今後1年間に導入を計画」
「慎重な企業でも2003年にはWebサービスの試験的プログラムを始める必要がある」,米Gartner
「欧州では金融/通信業界のWebサービス導入が早い」,米ヤンキーの調査
「Webサービスを『導入済み』または『導入予定』が8割」,米ボーランドの調査から

[発表資料へ]