英Sophosが米国時間2月3日に,2003年1月におけるコンピュータ・ウイルスの被害状況に関する調査結果を発表した。今月初登場の「Avril-A」とその亜種「Avril-B」が,全体の約30%を占めた。また3位の「Klez-H」は12カ月連続でワースト10にランクインしており,被害が長期化している。

■2003年1月のウイルス被害ワースト10

1. W32/Avril-B      (Avril variant) 16.8%  初ランクイン
2. W32/Avril-A      (Avril worm)    12.4%  初ランクイン
3. W32/Klez-H       (Klez variant)  12.1%  12カ月連続でランクイン
4. W32/Sobig-A      (Sobig worm)      6.1%  初ランクイン
5. W32/Yaha-K       (Yaha variant)   5.7%  初ランクイン
6. W32/Bugbear-A    (Bugbear worm)   5.6%
7. W32/Yaha-E       (Yaha variant)   3.3%
8. W32/ElKern-C      (Elkern)         2.1%
9. W95/Spaces       (Spaces virus)   1.5%
10.W32/Flcss        (Funlove)        1.2%

その他 33.2%

出典:Sophos社

 「今月初めてランクインしたその他のウイルスとして『Yaha-K』と『Sobig』がある。また,新たに登場した『SQL Slammer』は,6カ月前に検出されたセキュリティ・ホールを悪用している。最新のパッチを適用する重要性を,改めてユーザーに指摘したい」(Sophos社技術コンサルタントのChris Wraight氏)

 なおSophos社は,2002年1月に新種ウイルスを521種類検出した。現在,同社製品が防御できるウイルスは7万9538種類という。

 また同社は,2003年1月における偽情報のワースト10も発表した。

■ 2003年1月の偽情報ワースト10

1. JDBGMGR                            19.7%  9カ月連続でワースト1
2. WTC Survivor                       12.2%
3. Budweiser frogs screensaver         8.1%
4. Meninas da Playboy                  7.8%
5. Bonsai kitten                       5.8%
6. Hotmail hoax                        4.5%
7. Applebees Gift Certificate          3.7%
8. A virtual card for you              3.0%
9. Bill Gates fortune                  2.5%
10. Elf Bowling                        2.1%

その他   30.5%
出典:Sophos社

 1位の「JDBGMGR」は,コンピュータから「jdbgmgr.exe」というファイルを削除しないとウイルスに感染するというデマ情報である。Wraight氏は,「JDBGMGRに関する偽情報が相変わらず流布している。この電子メールを受け取ったユーザーは,迷うことなく削除すべきだ」と警告した。

◎関連記事
2002年12月のウイルス被害は「Bugbear」と「Klez」が全体の4分の1以上
英ソフォスが2002年のウイルス被害ワースト10を発表,1位は「Klez」
「9月のウイルス被害ワースト1は『Klez-H』,デマ情報にも要注意」,英ソフォスの調査
「11月の届け出件数はKlezがダントツ。年末年始はウイルスに注意」――IPA
「国内ユーザーからのSQL Slammer被害報告はわずか4件,現在は収束」――トレンドマイクロ
世界規模のネット障害,再発防止のために――SQL Serverのセキュリティ・ホールを解説する
パッチ適用を怠ったSQL Serverを基点にワームが大流行,インターネットに深刻な影響を与える
「“複合型”ウイルスが流行した2002年,2003年にはさらに複雑になる」――研究者が講演

[発表資料へ]