米AMDが米国時間1月31日に,デスクトップ・パソコンとノート・パソコン用次世代64ビット・プロセサ「AMD Athlon 64」と「mobile Athlon 64」を2003年9月にリリースすることを明らかにした。

 同社は2002年11月19日にCOMDEX Fall 2002で,AMD Athlon 64の名称を発表した際,同プロセサを搭載したシステムは「2003年第1四半期終わりから第2四半期始めにかけて利用可能になる」(AMD社)としていた。しかし今回の発表で,出荷予定を延長したかたちとなる。

 AMD Athlon 64はx86命令に対応するパソコン用プロセサ。「同プロセサを搭載するパソコンでは,64ビット・アプリケーションの性能を完全に生かせる上,速度低下を起こさず32ビット・アプリケーションを実行できる」(AMD社)

 なお,サーバー/ワークステーション向けの64ビット・プロセッサ「Opteron」は,2003年4月22日に世界に向けて出荷する。

 また同社は,「Athlon XP」の新版「3000+」と「3200+」のリリース時期についても発表した。3000+は2003年2月10日,3200+は2003年半ばとする。両プロセサは「Barton」(開発コード名)と呼ばれるコアを採用し,内蔵キャッシュの容量も引き上げるという。

◎関連記事
米AMDのデスクトップ/ノートPC用64ビット・プロセサのブランド名は「AMD Athlon 64」に

米AMDのサーバー向け64ビット・プロセサのブランド名は「Opteron」,2003年前半に出荷へ
【TechWeb特約】AMDがサーバー向けの隠し玉「Clawhammer」を明らかに
米AMD,ノート・パソコン向けプロセサ「mobile AMD Athlon XP 2200+」を発表
米AMDがノートPC向けプロセサ「mobile AMD Athlon XP 2000+」と「同1900+」を発表,米HPなどが搭載PCを同日発売
米インテル,「HT Technology」を用いた動作周波数3.06GHzのPentium 4を発表
米インテルのノートPC用新CPU「Banias」,「省電力,高性能,接続性,小型軽量をすべて実現」

「デスクトップ向けプロセサ市場,2003年まで米インテルの独走が続く」,と米調査

[発表資料へ]