米IDCが米国時間1月24日に,2002年の世界サーバー市場に関する調査結果を発表した。それによると,2002年の世界におけるサーバー出荷台数は前年比4.2%増の460万台に上った。
 
 Dataquest社Computing Platform Worldwideプログラムのサーバー担当上級アナリスト,Shahin Naftchi氏は,「2002年第1四半期から始まったサーバー市場の成長パターンが続いている。つまり,世界のサーバー市場は安定しているが,多くの地域で景気が低迷しているため,劇的な成長の兆しは見られない」と説明する。

 米HPはサーバー出荷台数のシェアが30%で,出荷台数の首位の座を堅守した。米Dell Computerは同18.5%で第2位,米IBMが同14.3%で第3位を維持した。なお,2002年に出荷台数が伸びた大手メーカーは,Dell社と米Sun Microsystemsだけだった。

 
■2002年世界のサーバー出荷台数予測(速報値)

                              2002年   2002年  2001年     2001年
企業                         出荷台数  シェア  出荷台数   シェア 成長率
                                        (%)                (%)    (%)
                                                   
-----------------------------------------------------------------------
Hewlett-Packard            1,385,529   30.1   1,452,351    32.8   -4.6
Dell                         851,227   18.5     713,653    16.1   19.3
IBM                          657,895   14.3     666,729    15.1   -1.3
Sun Microsystems             277,300    6.0     259,905     5.9    6.7
NEC                          103,521    2.2     106,200     2.4   -2.5
その他                     1,334,856   29.0   1,227,139    27.7    8.8
合計                      4,610,328  100.0   4,425,977   100.0    4.2
-----------------------------------------------------------------------

注:HP社と米Compaqの出荷台数データは合計のもの
出典:Dataquest社(2003年1月)

 米国のサーバー市場は成長率13.8%で,出荷台数が190万台に上った。ちなみに,前年の出荷台数は170万台だった。同市場のトップは26%のシェアを獲得したHP社だったが,Dell社がシェア25%と僅差でHP社に迫っている。

 「HP社の成長の大部分は,同社の出荷全体のおよそ95%を占めるIAサーバーがけん引したものだ。また,Dell社の売上のほとんどは2万5000ドル以下の機種だった。この分野は不景気のために出荷台数が伸びている」(Dataques社Servers Worldwideプログラム担当主席アナリスト,Jeffrey Hewitt氏)

 
■2002年米国のサーバー出荷台数予測(速報値)

                          2002年    2002年      2001年    2001年
企業                     出荷台数   シェア      出荷台数   シェア  成長率
                                     (%)                (%)       (%)
-----------------------------------------------------------------------------
Hewlett-Packard           506,589     26.0      483,938     28.3       4.7
Dell                      487,984     25.0      399,236     23.3      22.2
IBM                       225,315     11.6      217,171     12.7       3.8
Sun Microsystems          143,753      7.4      124,056      7.2      15.9
Gateway                    18,000      0.9       25,803      1.5     -30.2
その他                    567,720     29.1      462,410     27.0      22.8
合計                    1,949,361    100.0    1,712,614    100.0      13.8
-----------------------------------------------------------------------------

注:HP社の出荷台数は米Compaqとの合計
出典:Dataquest社(2003年1月)

 地域別に見ると,米国は2002年を通じてプラス成長したものの,成長に見合った売上高の伸びは見られなかった。出荷台数の伸びが低価格機種に集中しており,市場全体がまだ停滞気味のためだ。欧州,中東およびアフリカ地域は,低調な2002年だったが,12月最終週に需要が伸び,好転に向う兆しを見せた。しかし,価格と製品の競争により,売上高は再びマイナス成長となった。アジア太平洋地域も出荷台数が伸びた。しかし各国の政府が国家安全保障に注力しており、不安定な状態。それがビジネス全体に影響を与えている。中南米地域は依然として景気低迷に苦しんでいる。

◎関連記事
「2002年Q3の世界サーバー市場で我が社が首位を獲得」,米IBMが調査結果を引用
「2002年はIT市場にとって最悪の年,しかし2003年は5%以上の成長を期待」,米IDC
「2002年Q3の世界サーバー市場は50億ドル規模,2001年初頭以来初めてのプラス成長」,と米IDC
米HPが4ウエイ対応の新ブレード・サーバー「HP ProLiant BL40p」を発表
「2003年におけるアジア太平洋地域のサーバー市場は,出荷台数と売上高が前年を上回る」,米データクエスト
「アジア太平洋地域の2002年Q3サーバー市場は前年同期比1.4%成長」,米データクエストの調査査
「2002年Q3の世界サーバー市場の売上高は106億ドル,前年同期比5.6%減だが復調の兆し」と,米IDC
「2002年Q3の世界サーバー市場は3.1%増,しかし明るい見通しを立てるには時期尚早」,米データクエスト」

[発表資料へ]