米Microsoftと松下電器産業(本社:大阪府門真市)は10月18日,音声,画像,動画ファイルなどをCD-RWメディアに記録するための新しいフォーマット「HighM.A.T.(High-performance Media Access Technology)」を発表した。両社が共同で開発した技術である。

 「HighM.A.T.は,CDプレーヤ,カー・ステレオ,家庭用DVDシステムといった民生電子機器とパソコン間におけるデジタル・メディア・コンテンツのやりとりを大幅に向上する」(両社)としている。HighM.A.T.で作成したCDは,既存のメディア再生装置と互換性を持つ。

 Microsoft社と松下に加え,富士フイルムが将来の製品でHighM.A.T.をサポートする予定である。Microsoft社と松下は,HighM.A.T.の仕様を民生電子機器メーカーやソフトウエア開発者にライセンス供与する計画だ。

 HighM.A.T.は,消費者におけるデジタル・スチル・カメラおよびビデオ・カメラ,圧縮デジタル音楽の普及を背景に開発された。現在,ユーザーが写真やオーディオ,あるいはビデオといったデジタル・コンテンツをCDに保存する場合,CDやDVDプレーヤがデータを読み取る規格が統一されていないため,プレイリストや音楽メタデータ,写真やビデオを格納するフォルダなど,表示される情報が各装置のインタフェースによって異なる。こうした状況がユーザーに混乱を与えているうえ,大容量のデジタル音楽やデジタル写真が記録されているメディアは,データを読み取るだけでも時間がかかる。「HighM.A.T.は,パソコンに対しては,ディスクにデジタル・ファイルを書き込む最適な方法を提供し,民生電子機器に対しては,これらのディスクを読み取る共通の方法を提供する。これにより,データCDをセットした際の読み取り時間を短縮できる」(両社)

 なお,Microsoft社は今後リリース予定の「Windows Media Player 9 Serie」の最終版や「Windows Movie Maker」の将来版にHighM.A.T.サポート機能を組み込む計画である。また,松下は2003年に市場投入するCDおよびDVDプレーヤでHighM.A.T.をサポートする。

◎関連記事
米MS,次世代デジタル・メディア・プラットフォーム「Windows Media 9 Series」のベータ版をリリース
米マイクロソフトとノルウェーのタンベルグが「Windows Media 9 シリーズ」対応ソリューションで提携
コードネーム「Corona」の正式名称は「Windows Media 9 Series」,米Microsoftがベータ版のリリース予定とTechnical Summit開催予定を発表
米ニールセンがQ4よりデジタル・メディア利用に関する新たな追跡調査を開始
米リアルネットワークスがデジタル・メディア配信プラットフォーム「Helix Platform」を発表,ソース・コードを公開
東芝とNECが次世代大容量DVDの新規格を提案,「30Gバイト記録でき,現行DVDとの互換性確保が容易」
米HP,ソニーなど,DVD+RW Alliance参加企業が「DVD+RW」対応製品を発表

[発表資料へ]