XML関連の標準化団体Organization for the Advancement of Structured Information Standards(OASIS)は,「ebXML Messaging Service」仕様のバージョン2.0をOASIS標準として承認した。OASISが米国時間9月5日に明らかにしたもの。

 ebXML Messaging Serviceは,インターネット経由のeビジネス取引の安全な実行手段を提供する仕様。OASISと国連のUnited Nations Centre for Trade Facilitation and Electronic Business(UN/CEFACT)が共同で策定している。

 バージョン2.0について,OASIS ebXML Messaging Service技術委員会委員長のIan Jones氏は,「OASISのメンバーは,機能を簡素化,明確化,モジュール化して実装を容易にすることで,ebXML Messagingの仕様を強化した」と説明する。「我々は,この強固な基盤をさらに推し進める。ほかの標準化組織などにも参加を呼びかけ,仕様強化のための要望を提出してもらう。OASISとW3C(World Wide Web Consortium)内の関連グループと密に活動し,力を合わせていくつもりだ」(同氏)

 OASISは,あらゆる規模の企業が世界中どこからでもインターネット経由で業務を遂行できるようにするため,eビジネス向けの仕様群を検討している。ebXML Messagingは,それら仕様の1つである。関連する仕様としては,先ごろOASISが承認した「ebXML Registry Service(RS)Version 2」「ebXML Registry Information Model(RIM)Version 2」などがある。そのほかには,「ebXML Collaboration Protocol Profile and Agreement(CPPA)」がOASIS承認の第1段階を完了し,Business ProcessおよびCore Component用の各種ebXML仕様はUN/CEFACTが作業を継続している。

 なお,ebXML Messaging Service v2の開発に協力した主な企業は以下の通り。米Commerce One,富士通,米GE Global eXchange Services,米IBM,米Intel,ドイツSAP AG,米Sun Microsystems,米Sybase,米webMethods。

◎関連記事
OASISの技術委員会がebXMLレジストリ仕様の新版を承認
標準化団体OASIS,EC向けXML仕様「ebXML」普及を目的とした技術委員会を新設
企業間電子商取引の標準インタフェース仕様「ebXML」を,国際団体が最終承認
ebXML協議会がメッセージング標準に「SOAP」組み入れを表明
米サイベース,ebXMLのオープン・ソース・プロジェクトを立ち上げ
eビジネス関連標準の相互運用性確立に向けた会議「Interoperability Summit」を6月に開催
XML技術標準化団体OASISが,IEC,ISO,ITUが参加するMoU会議の新メンバーに
「BtoBで目的を達成した企業は10%のみ,それでも今後への期待は高い」,と米調査

[発表資料へ]