米Strategy Analyticsが米国時間8月22日に,世界のPDA市場に関する調査結果を発表した。同市場は,2007年までに170億ドル規模に成長するが,2002年の出荷総数の伸びは9%と小幅になると予測している。

 企業のIT支出レベルは,2003年にも引き続き抑えられるため,PDA出荷数も影響を受ける。しかし,2002年にはポケットPCベンダーが同市場のシェアを拡大するため,収益の成長は続くと見られる。

 収益が増加する一方で,PDAの利益幅は急激に低下している。2002年の収益幅は,2001年のレベルからおよそ20%低下する。「PDA市場には,PC界の極めて薄い収益幅に慣れているベンダーが積極的に参入している。そのため,顧客獲得のために収益幅を抑える圧力が他のベンダーに対して働いている」(同社)

 企業ユーザーは,PDAをアクセス・デバイスとして見なしており,PDAに出資している企業も,PDAをソリューションの一部としてしか利用していないことも明らかになった。

 同社は「HPと東芝が無線システムのバンドルとして,他のハードウエアとサービスを合わせてトータル・ソリューションでPDAを販売している。また,他のベンダーとの差別化を図るためWANとWiFi技術を統合し,同市場で成功している」と分析している。

◎関連記事
「PDAのTCOはノート・パソコンより75%も低い」,と米企業の調査
企業のPDA所有コストは1ユーザーにつき年間3000ドル,米Gartnerの調査
「世界経済は2002年末に回復する見込みだが,企業のIT予算は変更無し」,と米調査
2002年の世界のPDA出荷台数は18%増,米Gartnerが予測
「2002年Q2のPDA市場,売上高ベースで米HPが米パームを抜いて首位に」,米データクエスト

発表資料へ