米Yahoo!が米国時間4月10日に,2002年第1四半期の決算を発表した。売上高は1億9270万ドルで,前年同期の1億8020万ドルと比べて増収。当期のEBITDA(利子,税金,減価償却費控除前利益)は2440万ドル(売上高の13%)で,前年同期の90万ドルから大幅に増加した。

 米財務会計基準(FAS:Financial Accounting Standard)142を適用しない場合,GAAP(会計原則)ベースの純利益は1050万ドル(希薄化後の1株当たり利益は2セント)で,前年同期の純損失1150万ドル(希薄化後の1株当たり損失は2セント)から黒字に転換した。FAS142を適用した場合は,5360万ドルの純損失(1株当たり損失は9セント)となる。

 「ビジネス・モデルの変換により,堅実な結果を残すことができた。年間を通じて成長を維持し,2002年のEBITDAが2001年の2倍以上に達することを目指す」(Yahoo!社会長兼CEOのTerry Semel氏)

 また,今後の見通しについて同氏は,「当期の業績をはじめ,HotJobs社買収などの数々の要因から,2002年通年の見通しを上方修正した。現在の経済状況が今後も続くとみるが,我が社は2002年に大きな収益を上げることができると期待する」と述べた。

 今後の予測の主な内容は以下の通り。

・2002年第2四半期:売上高は2億500万ドル~2億2500万ドルの範囲。EBITDAは2300万ドル~3300万ドル。設備投資は1000万ドル~1200万ドル。

・2002年通年:売上高は8億7000万ドル~9億1000万ドルの範囲。EBITDAを1億500万ドル~1億3000万ドル。設備投資は4000万ドル~5000万ドル

◎関連記事
米ヤフーが今後の業績見通しを発表,2002年の売上高は7億2500万ドル~7億8500万ドル
米ヤフーがQ3の決算発表,44%減収,2410万ドルの赤字に転落
米ヤフーが2001年Q2の決算を発表,大幅な33%減収,88%減益
米Yahoo!のQ1決算,大幅な減収減益,全従業員の12%を削減へ
【 TechWeb特約 】米Yahoo,いっそうの人員削減も
米ヤフーが有料検索サービスを開始,米divineがライブラリを提供
米ヤフーが有料ゲームを開始,ランキング・システムを提供
米ヤフー,3日間の“ネット史上最大セール”で売り上げ急増

[発表資料へ]