米Yankee Groupが米国時間11月1日に,米国のブロードバンドの利用に関して調査した結果を発表した。それによると,2001年末までに米国家庭の75%が高速インターネット接続を利用できるようになるという。2000年末時点でケーブル・モデムやDSLサービス・プロバイダの回線が通じた米国家庭の割合は60%だった。

 ケーブル・モデム・サービスは引き続きDSLより広い範囲をカバーし,2001年末には66%の米国家庭で利用可能になる。一方DSLを利用できる米国家庭は45%。

 しかし,Yankee Group社Media & Entertainment Strategies調査およびコンサルティング・プラクティス部門上級アナリストのMichael Goodman氏は,「広帯域接続を可能にするネットワークの構築は半分の勝利にしかならない」と指摘する。「広帯域接続サービスの新規加入者獲得におけるコストの低下がますます大きな成功を生み出す」(同氏)

 ケーブル事業者は現在,広帯域サービスの新規加入者向けの装置インストール費用に平均360ドルを支出している。ケーブル事業者がユーザー自身で設置するモデムの購入を積極的に勧めるようになると,この装置インストール費用は急激に低下する。米Comcastなどのケーブル事業者では,新規広帯域接続ユーザーの1/3以上が購入したケーブル・モデムを設置しているという。ユーザー自身が設置するモデムの普及により,年間数百万ドルの経費節約が可能となる。また,ビデオや広帯域サービスのインストールに関するケーブル・サービス技術者のクロストレーニングなども,設置作業の効率化につながる。

◎関連記事
「「米国世帯の広帯域利用,2006年には過半数に迫る勢い」と米ジュピター
「米国の広帯域利用は2005年に3110万世帯,CATVモデムが5割占める」と米ヤンキー
「米国の高速インターネット接続利用者は710万人」---FCCの調査
「ケーブル・モデム・サービスの加入者数は今後も急増,2005年には約8倍の5750万人に」---。米IDC
「CATV接続は技術やコスト面でDSLを上回る,市場は2006年までの5年間に3倍増へ」と米ABI
高速インターネット・アクセスでケーブル・モデムがDSLを今後数年はリード
「急ブレーキの北米xDSL市場,市場規模は44%減少」と米社の調査
「米国DSL加入者は引き続き増加,2006年には現在の3.7倍に」と米Yankee Group

 CATV,衛星インターネット,移動・無線通信,など高速インターネット・アクセスに関する情報は総合IT情報サイト『IT Pro』の「高速インターネット」で詳しくお読みいただけます。

[発表資料へ