米Arena Intelligence Group(http://www.arenaintelligence.com/)が米国時間10月25日に,「無線キャリアにとって,高速データ・サービスに対する顧客ニーズを満足させる唯一の方策は,IEEE 802.11無線LANを取り入れたサービス戦略に取り組むことである」などとする調査・分析結果を発表した。

 「過去2年間でインターネットや企業ネットワークへの無線接続の需要が急激に高まっている。しかしこれらの需要を満たせるサービスや技術は登場してしない。3G(第3世代)携帯電話の真の実用化はまだ数年先だし,3Gサービスが802.11が提供するデータ転送速度に近づくにはまだ困難がある」(同社)。

 これ以外にもハンドヘルド機器向けにデータ・サービスを提供しているものはあるが,どれもダウンロード速度が限定されており,例えば「倒産した米Metricomが提供していたサービスも802.11とは比べものにならない遅いものだった」(同社)とする。

 802.11をベースとしたネットワークは導入コストが低く,またその高速性はキャリアにとって最も魅力的な選択肢であるという。

 またオーストラリアの携帯電話事業者であるONE社など,早期にこういった戦略に取り組んだ事業者は,その付加価値を高めただけでなく顧客満足度も高めており,結果として大きなメリットを享受しているという。

 802.11ベースの公衆ネットワークの市場は,キャリアが参入なかった場合で2003年までに3億ドルを超える規模に発展すると同社は予測する。しかしキャリアが参入した場合は,2004年までに10億ドルを超える規模にまで拡大するという。

◎関連記事
2001年の家庭用無線ネット市場は前年比2倍の2億4300万ドルに,802.11bが7割強
加サーティコム,無線LAN対応のPDA向けVPNソリューションを発表
米PepsiがPocket PC 2002搭載機を大量導入,米Symbol Techonologiesが2000万ドルで受注
ベル研,各種無線方式に対応したローミングを可能にする仕組みを開発
「米国の無線データ通信市場は6年間で80倍に,2006年には130億ドル規模」と米社
「米企業の21%と欧州企業の35%がモバイル・ソリューションに着手」と米IDC
米国のモバイル・ネット市場,7年間で62倍の258億9000万ドル規模に
モバイル・データ・サービス市場,2011年に1300億ユーロを現在の約20倍に

[発表資料へ]