米AMDが米国時間10月15日に,64ビット・アーキテクチャ「x86-64」に準拠した次期マイクロプロセサ「Hammer」(開発コード名)の概要を明らかにした。

 「Hammerによりデュアル・プロセサの市場から,4ウエイや8ウエイといった企業向け市場でAMD社のプレゼンスを高めていく。また高性能デスクトップからノート・パソコンまでのトップ・ツー・ボトムのソリューションを提供していく」(AMD社Computation Products Group副社長兼CTOのFred Weber氏)。

 「他の64ビット・マイクロプロセサと異なり,企業が32ビット・コードから64ビット・コードへ移行できる環境を提供する。IT管理者は,32ビット・アプリケーションを継続して使い必要に応じて64ビットに移行できるようになる。AMD社はどちらの環境でも高い性能を提供する」(同社)。

 なおx86-64は,x86命令セットを64ビットに拡張するアーキテクチャで,既存のx86命令とのバイナリ・レベルでの互換性を維持する。アドレス空間の64ビット化や汎用レジスタの64ビット化を行う。がらりとアーキテクチャを変更した米IntelのIA-64とは違い,16/32ビットのx86アーキテクチャの延長線と位置づけられる。

 ちなみにHammerでは,LSI間のポイント・ツー・ポイント接続に向けたバス技術「HyperTransport」も用いる。HyperTransportのデータ伝送速度は12.8Gバイト/秒である。PCIをはじめ,InfiniBandや10GビットEthernetを補完する技術と位置づける。

◎関連記事
<AMD社関連>
米AMDが1.53GMz版Athlon MP,「1.7GHz版Xeonより最大23%高速」
米AMDのサーバー/WS向けAthlon MP,Linuxディストリビュータ5社から“認定”
米AMDがサーバー向けプロセサ「Athlon MP」とチップセット「760 MP」を発表
「来年中にインテルを追い抜く」と米AMD社長が気炎
米AMDが1.53GHz動作の新x86「Athlon XP」,「“XP”はWindows XPから命名」
米AMDが1.4GHzのAthlonを発表,「1.7GHzのPentium 4より最大40%速い」

<他社の関連記事>
米トランスメタが1GHz動作の「Crusoe TM6000」,「パッケージを従来比1/3に」
米インテルがワークステーション向け「Xeon」を発表,1.7GHzで最大91W
「速度競争だけでは生き残れない」,米インテルが技術開発で“新機軸"

[発表資料へ]