半導体ファウンドリや半導体メーカーなどが,RosettaNetのデータ交換標準規格「Work-In-Process(WIP) PIP 3D8」の利用を開始した。企業間電子商取引の普及促進を図る民間団体RosettaNetが米国時間7月11日に明らかにしたもの。

 WIP PIPを使い始めたのは,RosettaNetの半導体製造関連企業から成る委員会「Semiconductor Manufacturing(SM) Board」のメンバー10社である。

 「SM Supply Chain Board」の参加企業9社は2001年はじめに,製造システムへの「Manufacturing WIP PIP」の導入を2001年第3四半期に実施することを計画した。当初の目標通り2001年7月7日から10社で利用を始めた。

 利用を始めた10社とは,米Lucent Technologiesから分離独立した米Agere Systems,Amkor Technology社,ASE社,Chartered Semiconductor社,米Motorola,米National Semiconductor(NS),SPIL社,台湾のTaiwan Semiconductor Manufacturing Company(TSMC),台湾のUnited Microelectronics(UMC),Winbond Electronics社。なお,米BEA Systems,Peregrine/Extricity社,米TIBCO Software,米webMethodsなどのRosettaNetソリューション・プロバイダが導入に関して協力する。

 WIP PIP 3D8は,ウエーハ・メーカーや組み立て業者がパートナ企業と製品情報を交換する際に用いる。WIPは,製品の製造,テスト,組み立てだけではなく,ウエーハから最終テストにいたる製造全般をカバーする。WIP PIP 3D8を導入することにより,サプライ・チェーン全体にわたる在庫削減の把握やデータ共有を実現することができる。

 またAgilent社,ASE社,米Intel,米Micron Technologies,NEC,SPIL社,米Texas Instruments,TSMC社,UMC社といったSM Supply Chain Boardの10社以上が,2001年第4四半期に注文管理向けPIPの利用を始める予定である。

◎関連記事
米マイクロソフトがRosettaNet対応の「BizTalk Server Accelerator」を発表
仏伊合弁のSTMicroelectronicsがRosettaNetのサプライ・チェーン標準をデモ
3年以内に100%をe-ビジネス化--米Intel副社長
業界のワクを超えた,巨大BtoBプロジェクトがいよいよ始動
NEC,ロゼッタネット向けのシステム導入サービス開始

[発表資料へ]