米Gartnerが米国時間7月2日に,「米国におけるインターネットの企業ユーザーのうち,休暇中にも仕事関係の電子メールをチェックする人が42%にのぼる」とする調査結果を発表した。

 週末に仕事関係の電子メールをチェックする人も23%いた。平日の利用状況は,「6回以上」チェックする人が全体の53%を占めて最も多かった。34%は「1日中」と回答した。1日に電子メールに費やす時間は平均49分だった。

 受信する電子メール数は1日当たり平均22通。このうち「急を要するもの」は27%。34%は「職場のスパム」,すなわち同僚などからの不要なメールであるという。

 Gartner社は,「“常時接続症候群”が平日だけでなく週末や休暇中にも広がっている」と指摘する。

 「仕事関係の携帯電話,インスタント・メッセージ,電子メールが24時間x7日間体制で生活に入り込んでいる。休暇を楽しむ人たちも常時接続で常につながっている状態。管理職や役員たちに至っては,電子メールを受け取らないと自分が“輪”のなかから外れてしまっているように感じ,なんとなく寂しい気持ちになるという」(Gartner社シニア・アナリストのMaurene Caplan Grey氏)。

◎関連記事
ITの光と影,消費者が感じる「技術の脅威」とは?
【記者の眼】ブロードバンドの本質は“ダラダラ感”にあり
米ユニシス,商用コンピュータ誕生50周年で「ハイテク時代を招いたお詫び」
「ケータイやモバイル機器を利用しても労働時間に変化なし」と労働者の77%

[発表資料へ]