米Intelと中国科学院(Chinese Academy of Sciences)が中国時間4月26日に,ソフトウエアのコンパイラ技術の研究開発に関し,提携関係に入ったことを明らかにした。

 両者は次世代プロセサやコンパイラの研究および技術開発で協力体制を敷く。契約期間は2年間。Intel社が北京で開催中の開発者会議「Intel Developer Forum」で発表したもの。

 中国科学院の教授であるZhaoqing Zhang氏が研究チーム「Institute of Computing Technology」を統括する。Intel社のIntel LabsからもJess Fang氏などが参加する。

 両者が行う研究では,Intel社のItaniumプロセサの性能向上に焦点を当てる。中国科学院の研究者らがソフトウエア最適化に向けたモジュールを開発する。最適化技術には,ループ・ネスティング,プロシジャ解析,スカラ最適化,グローバル・インストラクション・スケジューリング,プロファイリング,ソフトウエア・パイプライン,レジスタ・アロケーション,予測などを含む。また,モジュールの認証や比較を行うためのツールも開発する。

◎関連記事
【TechWeb特約】米上院が中国への恒久的最恵国待遇法案を可決,IT進出に拍車

<出荷遅れ関連>
Intelの責任者が会見,Itanium搭載機の出荷遅れを認める,「一般に利用可能になるのは2001年Q1」
米インテルの主席副社長が,Itaniumの出荷遅れを示唆
インテルがItanium出荷を6月末に延期か
米SGIの執行副社長が米インテルを擁護,「Itaniumの出荷遅れは致し方ない」

<Itanium搭載機>
「2005年にサーバー市場でのItaniumのシェアが42%に」と米Aberdeen
Intelの開発者会議で,各社がItanium対応のサーバやソフトをデモ
NEC,日立,三菱がItanium搭載機の限定出荷を開始
米HP,ItaniumサーバーをNECから調達
NEC,次期主力大型サーバー「AzusA」の生産ラインを公開
富士通,IAサーバーの顧客向け検証センター開設
「コスト競争でデルに勝つ」,NECがインテルと組みサーバー市場で攻勢
「薄型サーバーが2社を結びつけた」,NEC-IntelのPCサーバー提携の舞台裏

<その他>
【TechWeb特約】米インテルに何が? 「McKinley」の学会発表をキャンセル
【IDF速報】米Intel,次世代IA-64プロセサの技術を公開へ

[発表資料へ]