「米国大手企業4社のうち1社は,社内でストリーミング・メディアを利用している」。米Microsoftが米国時間4月26日に,米Market Decisions(MDC)のデータを引用するかたちで発表した。

 「ストリーミング・メディアは大手企業における主流技術になりつつあり,社内のデスクトップ・パソコンでの利用が急速に増えている。企業はストリーミング・メディア導入により,トレーニングや社内外のコミュニケーションを効率化するとともに,コストの大幅な削減を図っている」(Microsoft社)。

 Microsoft社によると,Daimler Chryslerの一部門であるMercedes-Benzの米国法人Mercedes-Benz USA LLCをはじめ,米General Mills,米Safeco Insurance,米Unisysなどが,「Windows 2000 Server」と組み合わせたWindows Mediaベースのストリーミング・メディア・ソリューションを利用しているという。

 また,米Approachが大手企業における主要な同時ストリーミング1件当たりのコストを調査したところ,x86プロセサ搭載のマシンで「Windows Media Services」を利用した場合,米RealNetworksの「RealSystem」を利用するよりも最大45%コストが安かった。他のプラットフォームでRealSystemを利用したシステムと比べると,最大80%のコスト削減ができるという。主要な同時ストリーミングとは,企業内連絡(WWWを使ったCEOの挨拶),eトレーニング(オンライン・トレーニング),従業員へのマーケティングや製品および販売情報の伝達などを指す。

 インターネット関連の技術に関する情報は総合IT情報サイト『IT Pro』の「INET新技術」で詳しくご覧頂けます。

 Windows 2000の技術・製品・市場に関する情報は総合IT情報サイト『IT Pro』の「Windows 2000」で詳しくお読みいただけます。

◎関連記事
<ストリーミング・メディア関連>
米IBMとソニー,米CNNが保有する21年間のニュース・ビデオをデジタル化へ
「ストリーミング・ユーザの38%が『Windows Media Format』利用」と米MS
「米国のストリーミング・メディア視聴が65%増の3500万人に」と米ニールセン
サン,シスコ,アップルなど,ストリーミング標準化で業界団体「ISMA」設立
米CinemaNowがWindows Media使ったペイ・パー・ビューの映画配信を開始,3ドル
米IBMと米RealNetworksが提携,ストリーム・サーバーをUNIX機 pSeriesに移植
Exodusがストリーム配信のホスティングなどの新サービスを発表
SprintとPacketVideoが無線向けビデオ配信で提携

<ブロードバンド接続>
「アナログだって速くなる」,56kモデムの上り速度高めるV.92製品が来年登場へ
広帯域ネット・ユーザーの利用状況,ダイアルアップとの差が歴然<

[発表資料へ]