米Cahners In-Statが米国時間4月18日に,「インターネットの広帯域接続の利用が今後大きく伸びていくが,2005年あたりまでは電話回線のダイヤル・アップ接続を利用するユーザーも依然として多い」とする調査結果を発表した。

 「インターネットはわずか5年間のあいだに,米国人口の半数以上にまで普及した。しかし,今後の5年間はインターネット・サービスに関心を持つ世帯の数が減少するため,普及のスピードは鈍化する」(In-Stat社)。

 「ダイヤルアップ接続サービスによる収入は,今後も売上高の大半を占める状況が続く。ISP企業は,ダイヤルアップ接続サービスを継続して提供すべき。将来的には,こうしたユーザーが広帯域接続サービスへ切り替えることで収入増も期待できる」(In-Stat社シニア・アナリストのDaryl Schoolar氏)。

 In-Stat社は,広帯域接続サービスの利用料金はダイヤルアップよりも高めに設定されており,これがISP事業の売上高の成長を支えていると指摘する。ISP事業について,その他の調査結果は以下の通り。

・インターネットについて「全く必要ない」「欲しくない」という回答も米国世帯全体の30%に達している。

・家庭でインターネットを利用する目的としては,「電子メール」が最も多かった。

・ISPサービス市場では,米America Online(AOL)が引き続き首位を堅持している。

◎関連記事
<AOL社関連>
「AOL会員数が2900万人突破,1日当たりの利用時間は平均70分」,米AOLが発表
【総括】AOLとTime Warnerの合併:米国の高速ネット・サービスに拍車
米タイム・ワーナーが米Road Runnerの所有権を拡大,CATV網開放に拍車
米Time Warner Cable,傘下のRoad Runnerとの関係見直し,米EarthLinkと提携
AOLとTime WarnerがCATVサービスのISP選択を消費者開放

<その他ISP企業関連>
米EarthLinkが米モトローラの「Talkabout」で電子メール・サービスを提供
米PSINetが「破産申請の可能性あり」と再度発表,2000年は50億ドルの赤字
収益悪化に苦しむ「BIGLOBE」,NECは事業戦略を見直し

<インターネット市場関連>
「2005年の世界ネット・ユーザー数は11億人超,62%が無線に」と米社の調査
米国のネット人口でヒスパニックとアジア系が急拡大
米国世帯のインターネット普及率は2005年に75%,新たなデジタル格差も
飛躍する欧州のインターネット,ネット・ユーザー数は2001年末に1億800万
西欧ネット・ユーザーは2000年に76%増,ISPは値下げより合理化と差異化を
「英国世帯のネット・ユーザー数は1160万人,女性と高齢者が急増」と英社
「アジア太平洋地域のWWW利用,日本,韓国,台湾がトップ3

[発表資料へ]