「欧州のテレマティックス機器販売の年間売上高は2006年までに25億ドルを超える」。米The Strategis Groupが欧州の上位14地域の自動車市場について市場調査を行い,その結果を報告書「European Vehicle Telematics: Technologies, Value Chain and Market Entry Strategies」にまとめた。

 なお自動車産業で使われる「テレマティックス」という言葉は,車載/組み込み電子機器のシステムや技術を指す。無線音声/データやGPS(Global Positioning Systems)といった通信技術を用いる。

 The Strategis Group社の報告書によると,OEM先やアフターマーケットでの機器の販売台数は2001年の77万台から2006年には870万台にまで増加するという。このとき,欧州の5大自動車市場(ドイツ,イタリア,フランス,英国,スペイン)における売上高は,欧州全体の84%を占めるという。

 「標準技術や標準プロトコルの導入が進んでいることが,テレマティックス・システムの開発コスト削減に貢献し,同時に機器とサービスの相互運用性の向上を促している。将来のテレマティックス機器は更新が容易になり,これによりさまざまなサービスを提供できるだろう」(同社アナリストのJamie Moss氏)。

 「車内で利用するモバイル情報機器間の境界線はやがてあいまいになる。テレマティックス・システム,ナビゲーション・システム,モバイル通信機器は相互にからみあい,通信・情報の統合ソリューションを提供するようになるだろう」(同社アナリストのKarl Emanuelsson氏)。

■2001年~2006年の欧州上位14市場におけるテレマティックス機器販売台数(OEMおよびアフターマーケット/単位:百万台)

2001 2002 2003 2004 2005 2006
OEM 0.46 1.03 1.88 3.02 4.63 6.66
アフターマーケット 0.31 0.52 0.78 1.12 1.54 2.04
合計 0.77 1.55 2.67 4.14 6.18 8.70

出典: The Strategis Group, Inc.

◎関連記事
米スプリント,英ジャガーの2001年モデルにテレマティックス・システム
米インテルとIBMが無線車載システムで提携,StrongARMとJavaを組み合わせる
IntelがSymbianのソフトウエアをXScaleに移植
2005年の車載情報システム市場は80億ドル超規模に---ABIの調査
ITS使った情報配信やEC向けの国内標準が来年3月に完成,IMT-2000も活用へ
ITSの研究課題に車載端末への大容量データ配信技術,郵政省が2001年度に追加
MicrosoftとBosch子会社がWindows CEベースの車載システム開発で提携
Windows CEでカーナビを高機能化。Web携帯電話やTVとの連携も視野に
FordとQUALCOMMがテレマティックス・サービスの合弁設立,日産も協力
MotorolaがTrafficmasterの子会社に出資,テレマティックス製品に交通情報追加
IBMとMotorolaが車載無線サービスで提携,「テレマティックス」製品の開発を支援 ■モトローラとベンツが車載システムで提携,ベンツ全車種に標準装備

[発表資料へ]