ウイルス対策ソリューション・ベンダーの英Sophosが米国時間2月1日に,2001年1月におけるコンピュータ・ウイルスの被害状況をまとめた調査結果を発表した。Sophos社によれば,比較的新しいウイルスの被害が大きいという。検出されたウイルスのトップ10は以下の通り。

■表 2001年1月のウイルス被害件数トップ10

1/2001 12/2000 ウイルス名 割合(%)
1 - W32/Navidad-B 20.7%
2 1 W32/Apology-B(MTX) 14.8%
3 3 W32/Hybris-B 13.7%
4 5 VBS/Kakworm 7.6%
5 2 W32/Prolin 5.4%
6 9 W32/Hybris-C 5.0%
7 8 VBS/Lovelet-AS 3.4%
8 - Troj/Qaz 2.0%
8 - W32/Hybris-D 2.0%
10 10 W32/Bymer-A 1.9%
    その他 23.5%
    合計 100%

出典: Sophos社

 Sophos社によれば,1月中に新たに1384種の新種ウイルスが検出されたという。特に被害の大きいものに,危険度の高いワーム「Ramen」やMicrosoft Word 2001の文書ファイルに添付される「Melissa-X」などがある。

◎関連記事
受信メールに対し感染ファイルを添付して返信するワーム「W32/Navidad@m」で警告
メールで感染を広めるウイルス「MTX」をトレンドマイクロが再警告
巧妙な手口で被害を広げる「Hybris」ウイルスに要注意
東証のメール・マガジンに「Hybris」ウイルス,サイトに不正侵入し約8000人に送信
米マイクロソフトの社内ネット侵入でハッカーはワーム「Qaz.Trojan」を利用
【TechWeb特約】米マイクロソフトの社内ネットへの不正アクセスを憂慮する
Linuxを狙って自己増殖する「ラーメン」ワームに注意
巧妙になるコンピュータ・ウイルスの手口
「2000年11月のウイルス被害は過去最悪」--IPAが報告
英アンチウイルス・ベンダーが10月のウイルス報告件数を発表,「MTX」ウイルスが3割を占める

[発表資料]