スウェーデンEricssonが現地時間12月4日に,Bluetoothに対応した組み込み用途向けWAPサーバを発表した。

 テレビやビデオ・デッキ,セットトップ・ボックス,自動車,住宅のカギ,車庫のドアなどに組み込んで,Bluetoothの近距離通信によってリモコン操作を行うといった用途を想定する。

 Ericsson社によれば,「WAP(Wireless Application Protocol)はインターネットのコンテンツだけでなく,ローカルの情報を遠隔操作するにも理想的なインタフェースを備えている。WAPブラウザが携帯電話機やハンドヘルド機器に標準装備され始めた今,これら小型機器をリモコン端末として利用しない手はない」という。

 なお,Bluetooth,WAPおよび実装に必要なすべてのソフトウエアは「Ericsson Bluetooth Module」と呼ぶ一つのコンポーネントで実現されるという。

 Bluetoothは,短距離通信に向く低コストの無線通信技術。2.45GHzのISM帯を使う。データ伝送速度は1Mbpsである。携帯電話,ノート・パソコン,PDAといったモバイル機器間での用途をねらう。移動したり,ポケットやブリーフケース内に機器あっても通信できるようにする。

 1998年に米IBM,米Intel,フィンランドNokia,東芝,スウェーデンのEricssonがBluetoothの標準化団体「Bluetooth Special interest Group(SIG)」を立ち上げた。のちに,米Lucent Technologiesも参加している(「BluetoothのSIGのコア・メンバにMicrosoft,Lucentなどが参加」)。

 米Cahners In-Stat Groupによれば,「Bluetooth対応機器市場は,2005年までに出荷台数ベースで10億台を突破する規模に成長する」という。米Allied Businessは, 「2005年におけるBluetooth対応機器の出荷台数は14億台超」との予測を発表している。

◎関連記事
Ericssonが米インテルにBluetoothのIPをライセンス供与
EricssonがBluetooth技術のライセンス事業で新会社を立ち上げへ
EricssonとRed Hatが家庭向け無線通信製品の共同開発などで提携
LucentとEricssonがBluetooth対応モジュール開発で提携
EricssonとMicrosoftがモバイル・インターネットの合弁を立ち上げ<
「Bluetooth機器は2005年に10億台規模へ」,In-Statが予測
2005年のBluetooth対応機器の出荷台数は14億台超,米Allied Business
Bluetooth対応機器の世界市場は2004年に4億4890万台,IDCが予測
EricssonがBluetoothと高速インターネット機器用にARMのRISCコアと関連技術ライセンス導入

[発表資料へ]