次世代携帯電話のネットワーク・システム構築に向けた共通APIを策定する協議会「OSS through Java Initiative」に大手通信事業者が新たに加わることを,米Sun Microsystemsが米国時間11月13日に発表した。新たに参加する主な企業は,スウェーデンのEricsson,米Motorola,NEC,フィンランドのNokia,カナダのNortel Networks,米Telcordia Technologies。OSS(Operations Support System)やBSS(Business Support System)といった携帯電話向けの大規模ネットワークを管理/保守するシステムへJavaを適用するための共通API策定に各社が共同で当たる。シカゴで開催中のキャリア向け通信設備機器の展示会「TeleManagement World」で発表した。

 OSS through Java Initiativeの目的は,ネットワーク管理システムの構築や運用/保守費用の削減を前提にOSSやBSSを構築すること。独自仕様の設備や,試作段階で開発した設備などが混在する次世代携帯電話ネットワークの課金/管理システムなどにJavaを適用することで,新サービスの追加や新しい技術の導入にともなうシステム変更の手間やコストを削減できるようにするのが協議会に参加する大手通信事業者の狙いだ。

 このOSS through Java InitiativeにはすでにADC Telecommunications社,Crosskeys社,Cygent社,Infovista社,Objective Systems Integrators社,Remedy社が設立メンバーとして加わっている。メンバ企業は主要なノウハウやリソースを提供する。

 協議会が当初策定する対象は,第3世代(3G)携帯電話ネットワークに向けの「Trouble Ticket」,「Quality of Service」,「Service Activation」といったアプリケーション分野。音声/データが混在するアプリケーションを管理しサービスを提供するためのOSS構築を促進する。

 各分野に向けたOSS APIは「Java Community Process (JCP)」プログラムのもと,すでに標準化作業に入っている。OSS through Java Initiativeではデモンストレーション・システムの開発を計画しており,2001年5月にフランスのニースで開催されるTeleManagement Worldでデモを行う予定である。

◎関連記事
SunとNEC,Ericssonなど,Javaベースの次世代OSS標準化で業界団体

 Java関連の技術・製品・市場に関する情報は総合IT情報サイト『IT Pro』の「Java」で詳しくお読みいただけます。

[発表資料へ]